先制・統合医療包括センター

最近,健康に対する国民の意識は非常に高揚してきています。その理由の1つとして,がんの罹患頻度は年々増加の一途を辿り,日本人死亡数の最多な原因疾患を占めているからです。そのため国(厚生労働省)・愛知県・長久手市等では種々の健康目標を策定し,中・長期的な視点から生活習慣病を予防し,少しでも『健康寿命延伸』を実現することにより,個々人の生活の質(QOL)の向上を図ろうとしています。その医療戦略の1つとして本学が提唱する先制・統合医療があります。この戦略により,地域の中核病院である本院が,1)生活習慣病予防(特に,がん)を未病の段階からより早期にリスク診断し,個々人の将来の健康状態を予測する,即ち,2)先手を打つことで意識付け・行動変容を惹起させ,個々の生活習慣病を予防・改善・治癒に導くことが,本院の担う最大の社会貢献と考えています。以上の背景を鑑み,2015年5月から先制・統合医療包括センターのマーナ(mRNA)健康外来を開設することになりました。本外来を十分に活用することにより,未病の段階でのより早期の疾病リスク診断が可能となり,単なる予防医療でない真の意味でのSelf-medication(発症前に自分で病気の芽を摘む医療)が大いに期待できるのです。地域住民の皆様のご支援・ご協力を何卒宜しくお願いします。

診療部門からのごあいさつ

先制・統合医療包括センターのマーナ(mRNA)健康外来では,主に1)未病受診者,2)がん患者さん,3)がんの再発・フォローアップ希望の患者さん,4)がん完治と告知されたが,それでも心配な患者さん,を対象としています。がん関連遺伝子および長寿遺伝子(SIRT1)のmRNAを測定・解析することにより,個々人の将来の健康状態をより早期の段階からリスク診断することにより,現代人に蔓延する生活習慣病(特に,がん)を自分自身で予防(セルフケア)して頂くことが狙いです。採血量もごく僅かで疾病発症前にその芽を摘むので,真にエコ医療にも繋がる医療なのです。お気軽に当センター外来を受診してください(面談のみの受診も大歓迎です)。

主な対象疾患

癌を含む生活習慣病の予防・早期診断・早期治療

業務案内

先制・統合医療包括センターのマーナ(mRNA)健康外来では,自費診療を基本としています。1)長寿RNA検診:60,000円(税別),2)がんRNA検診:130,000円(税別),3)長寿&がんRNA検診:180,000円(税別),4)面談:5,000円(税別)です。検査方法は,非常に簡単で採血をするのみ。しかも,その採血量は,1検査あたり僅か2.5mlです。採血回数は年1回でもよいですし,定期的検診をご希望の場合は個々人の生活スタイルに応じて適宜応需です。採血後の解析結果は可視化された報告書(採血から報告書完成まで約3~4週間)に基づき,学会認定資格を有する医師が個々人にわかりやすく詳細にフィードバックします。但し,フィードバックの際,異常所見があれば的確な採血・画像診断(US・CT・MRI・PET等)を追加して,悪性疾患の有無を鑑別診断します。もし,その段階で悪性疾患(がん)の可能性があれば,本院の他科に対してコンサルテーションの依頼を実施します。一方,大きな異常所見がなくとも生活習慣病の予防・改善が必要との結果であれば,統合医療を含む適切な方法,例えば,生活習慣の改善・食事・運動療法・治療(含,漢方治療)等を実施します。更に,これらの結果は全てカラー図示され,5段階評定でリスク評価されるため,受診者や患者さん側からすれば,意識付け・行動変容され易くなるのです。

  1. 外来担当曜日:毎週木曜日(8:30~14:30)
  2. 担当医師:福沢嘉孝(臨床ゲノム医療学会:認定ゲノムドクター)
  3. 受診受付:中央棟1階:16番受付にお越し下さい(毎週木曜日8:30~11:00)
  4. 受診に関するお問い合せ:愛知医科大学(0561-62-3311)16番総合受付(内線34603)へお電話下さい。(受付時間:平日の14:00~17:00)

スタッフの募集

 先制・統合医療包括センターでは,先制医療および統合医療を我々と一緒に実践したい医師を募集しています。募集する人材に関しては,下記の条件を満たしている方です。募集する人材に関しての更なる詳細は,連絡先E-mailのメールアドレスにてお問い合わせ下さい。

  1. 先制医療・統合医療に非常に興味のある方
  2. 卒後3年目以降でより専門性の高い科を目指している方
  3. 本邦における今後の先制医療・統合医療の発展を望む方・貢献したい方
  4. 3年前後,経験をしてみたいという方でも可です

 

先制・統合医療包括センターのマーナ(mRNA)健康外来担当医師の主な社会活動・学会活動

(診療・教育・研究の3分野全ての領域で幅広く貢献しております)

  • ミュンヘン大学(LMU)医学部:客員教授
  • 河南中医薬大学医学部:客員教授
  • 中国UFH:特別客員教授
  • 中国煙台海港病院:特別招聘教授・国際知名医学医療専門家
  • 国際ウエルネスアカデミー医学会:理事長
  • 戦略的未病改善・健康増進医学会:理事長
  • 日本先制臨床医学会:理事長
  • 臨床ゲノム医療学会:副理事長・東海地区責任者・認定ゲノムドクター・ゲノム指導博士
  • アジア国際健康促進・未病改善医学会:副理事長
  • 臨床美容再生医療学会:副理事長
  • 国際和合医療学会:副理事長
  • 日本老化制御医学会:副理事長
  • 日本臨床研究安全評価機構:副理事長
  • 愛知医科大学医師会:副会長
  • 日本医学英語教育学会:理事・ガイドライン委員会委員長・テキスト編集委員会委員・総務委員会委員長
  • 世界中医薬学会連合会:理事
  • 日本アロマセラピー学会:常任理事・評議員・中部北陸地方会部会長・倫理・COI委員会委員長
  • 国際個別化医療学会:理事・編集委員会委員
  • 日本健康医学会:理事
  • 愛知医科大学同窓会(愛橘会):理事・学術教育委員会委員長
  • 日本医学教育学会:学会認定医学教育専門家・生涯教育委員会委員・代議員(任期満了)
  • 日本内科学会:評議員・指導医・総合内科専門医・認定医・研修カリキュラム作成委員会委員(肝臓分野責任者)・専門医部会:東海支部部会会長兼教育セミナー世話人責任者(任期満了) ・新内科専門医研修カリキュラム(改定)作成委員会委員(肝臓分野責任者)
  • 日本消化器病学会:財団評議員・指導医・専門医・卒後教育委員会委員(肝臓分野責任者)・専門医カリキュラム改訂委員会委員(肝臓分野責任 者)・新専門医制度対策ワーキング委員(肝臓分野責任者)・新専門医研修プログラム基準作成委員会委員(肝臓分野責任者)
  • 日本肝臓学会:評議員・指導医・専門医
  • 日本門脈圧亢進症学会:評議員
  • 日本消化器内視鏡学会:評議員・指導医・専門医
  • 日本消化管学会:指導医・専門医
  • 日本臨床栄養代謝学会(旧;日本静脈経腸栄養学会):代議員・認定教育施設:指導責任者(任期満了)・認定医・東海支部世話人(新体制)
  • 日本病態栄養学会:評議員・認定施設代表指導医・専門医・NSTコーディネーター
  • 日本東洋医学会:指導医施設責任者・指導医・専門医・漢方専門医(厚労省)・E-ラーニング教材作成委員会委員(文科省/KISTEC)・学術教育委 員会委員長
  • 日本統合医療学会:代議員(100人委員会副委員長)・ガイドライン作成委員会委員・愛知県支部支部長・愛知県支部例会会長
  • 日本亜鉛栄養治療研究会(旧;近畿亜鉛治療研究会):世話人(任期満了)・顧問・東海北陸支部支部長
  • 日本組織細胞化学会:代議員・編集委員会委員
  • 米国内科学会会員(FACP)
  • その他多数(新聞・雑誌・TVなどのマスメディアにも多数取り上げられています)
  • その他の参考・参照資料(リサーチマップ):https://researchmap.jp/read0174798

キーワード

健康寿命の延伸,個々人の生活の質(QOL)の向上,先制・統合医療,意識付け・行動変容,マーナ(mRNA)健康外来,未病の段階でのより早期の疾病リスク診断,Self-medication(発症前から病気の芽を摘む医療)

連絡先

TEL
外線 : 0561-62-3311(代表)
先制・統合医療包括センター医局内線 : 12340/12341
E-mail
ampimec@aichi-med-u.ac.jp