初診の方

ご持参いただくもの

場所

1階16-1

確認ができない場合は自費扱いになる場合があります。

マイナンバーカードを用いた保険証資格確認について

当院では2023年4月1日(土)よりマイナンバーカードを用いた保険証資格確認を開始しております。利用するためには,「マイナポータル」にて事前の登録手続きが必要です。保険証資格確認ができない場合は自費扱いになる場合があります。

「マイナポータル」特設サイトは以下よりご覧ください。

マイナンバーカードをお持ちの患者さんは顔認証付きカードリーダーをご利用ください。

オンライン資格確認について

当院はオンライン資格確認について,下記の整備を行っています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 薬剤情報,特定検診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。

当院は診療情報を取得・活用することにより,質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報取得・活用を行うため,マイナンバーカードによるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

ただし,各種公費受給者証等については,オンライン資格確認の対象外となっておりますので,医療証をお持ちの方は,従来通り各診療科受付に医療証のご提示をお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算について

当院では,医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っております。
診療情報を取得・活用することにより,質の高い医療の提供に努めてまいります。
マイナ保険証を促進する等,医療DXを通じて医療を提供できるよう取り組んでいます。

  • オンライン資格確認,オンライン請求を行う体制を有しています。
  • 薬剤情報,特定健診情報など必要な情報を取得・活用して診療を行う予定です(経過措置あり:稼働時期調整中)
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなど医療DXに関わる体制の整備(経過措置あり:稼働時期調整中)
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用についてお声がけ・掲示を行っています。
  • 医療DX推進の体制に関して質の高い診療を実施するための十分な情報の取得及び活用をして診療を行っています。

なお,令和6年6月1日より,以下の診療報酬を算定いたします。

  • (医科初診時)医療DX推進体制整備加算 8点
  • (歯科初診時)医療DX推進体制整備加算 6点

初診時・再診時の選定療養費について

平成28年4月の健康保険法の改正により,「医療機関の機能分化」の推進を図るため,他の医療機関等の紹介状なしに特定機能病院を受診する場合には,原則として,初診時又は再診時に定額負担を患者さんにご負担いただくことになりました。(選定療養費の義務化)
この制度に基づき,当院では平成28年4月1日から初診時・再診時の選定療養費を以下のとおりの料金として,別途,選定療養費を徴収させていただいております。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

以下に該当する場合等は徴収対象外となります。

  • 他の医療機関からの紹介状を持参された場合
  • 生活保護や特定の疾患等により各種公費負担の対象になっている場合 (母子・子ども医療は除く)
  • 外来受診後,そのまま入院となった場合
  • 救急車により搬送された場合
  • 当院の医師が他の診療科に院内紹介し受診した場合

内容

料金
【初診時選定療養費】
紹介状を持参せずに当院を初診で受診される場合に,医療費の他に別途ご負担いただく費用
※当院に通院中であっても,別の診療科に紹介状を持参せず新たに受診される場合は,徴収対象となりますのでご承知おきください。
7,700円
(税込)
【再診時選定療養費】
当院が他の医療機関に対して文書により紹介を行ったにもかかわらず,引き続き当院を受診される場合に,医療費の他に別途ご負担いただく費用
3,300円
(税込)

ご案内

初診窓口受付時間 8:30~11:00
診療開始時間 8:30
休診日 土曜日・日曜日・祝日(祝日開院日を除く)及び年末年始(12月29日~1月3日)

事前診療予約システムについて

事前診療予約の方は、事前にカルテを作成・準備いたします。(受診当日の診療申込書の記載等は不要です。)

初診のご案内

  • 初診の予約は行っておりません。
  • 診察予約状況によりご希望の日時に診察できない場合がございます。
  • 最終受診日から1年以上経過した患者さんについては,過去に受診歴があっても,初診患者さんとして対応とさせていただきます。
  • 他科で診察を受けられていても,紹介がない場合は,初診患者さんとして対応させていただきます。

初診での診察をご希望の患者さんは,下記をご確認ください。

睡眠科

かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
かかりつけ医がない患者さんは,電話で睡眠科外来までお問い合わせください。
[お問い合わせ先]0561-62-3311(代表)内線36600
[受付時間]13:00~16:00

精神神経科,疼痛緩和外科・いたみセンター

かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
外来診療の混雑緩和のため,原則,外来窓口での診療予約は行いません。かかりつけ医から地域医療連携室へ「診療情報提供書」をFAXしていただくことにより予約をおとり致します。
診療情報提供書をお持ちでない患者さんは,診察をお断りしております。

乳腺・内分泌外科

かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
外来診療の混雑緩和のため,原則,外来窓口での診療予約は行いません。かかりつけ医から地域医療連携室へ「診療情報提供書」をFAXしていただくことにより予約をおとり致します。
診療情報提供書をお持ちでない患者さん・健診結果のみ持参の患者さんは,診察をお断りしております。

消化管内科,循環器内科,呼吸器・アレルギー内科,内分泌・代謝内科,神経内科,腎臓・リウマチ膠原病内科,血液内科,肝胆膵内科,糖尿病内科,皮膚科

かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
外来診療の混雑緩和のため,原則,外来窓口での診療予約は行いません。かかりつけ医から地域医療連携室へ「診療情報提供書」をFAXしていただくことにより予約をおとり致します。
診療情報提供書をお持ちでない初診患者さんは,プライマリーケアセンターへの案内となります。

整形外科(火曜日と木曜日)

火曜日と木曜日は完全予約制となりますので,かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
火曜日と木曜日は外来診療緩和のため,原則,外来窓口での診療予約は行いません。かかりつけ医から地域医療連携室へ「診療情報提供書」をFAXしていただくことにより予約をおとり致します。
緊急処置を要する場合を除き,火曜日と木曜日のご予約のない患者さんは,診察をお断りしております。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科(水曜日),眼科

かかりつけ医から地域医療連携室を通して,ご予約ください。
外来診療の混雑緩和のため,原則,外来窓口での診療予約は行いません。かかりつけ医から地域医療連携室へ「診療情報提供書」をFAXしていただくことにより予約をおとり致します。

産科・婦人科

初診の方は,火曜日・水曜日・木曜日のいずれかにご来院いただきますようお願い致します。
なお,月曜日・金曜日の緊急患者につきましては個別に対応させていただきます。



バイオ後続品使用体制加算について

当院では,バイオ後続品使用について以下の通り対応を行っております。

入院及び外来において,バイオ後続品の有効性や安全性について十分な説明を行った上での使用に積極的に取り組んでおります。

がん性疼痛緩和指導管理料について

当院では,がん性疼痛の症状緩和を目的とした治療について以下の体制を整備しております。

  • 放射線治療と神経ブロックを提供する体制を有しています。
  • 当該治療が必要な患者さんに対して,診療方針等について文書を用いて説明を行っております。

院内トリアージ実施料の算定について(救急外来)

夜間,休日または深夜において,救急車等で緊急に搬送された方以外の初診料を算定する患者さんに対して,来院後速やかに医師または看護師により,緊急性について判断をして受診いただいた場合,診療にかかる料金に以下の点数を含めて算定させていただいておりますので,ご承知おき願います。

  • 院内トリアージ実施料 300点

【上記に該当する時間帯】
夜間:月~土曜日 19時~22時
深夜:月~土曜日 22時~6時
休日:日,祝日(祝日開院日を除く),年末年始(12月29日~1月3日)終日