眼科
担当医 | 職名 | 勤務形態 | 専門分野 | 認定医・専門医 |
---|---|---|---|---|
瓶井 資弘 | 教授 部長 |
常勤 | ◎網膜硝子体疾患 網膜硝子体手術(網膜剥離、増殖性硝子体網膜症、糖尿病網膜症、黄斑円孔、黄斑上膜など) 網膜静脈閉塞症、加齢黄斑変性 白内障手術 |
日本眼科学会指導医 日本眼科学会認定専門医 臨床研修指導医 身体障害者福祉法指定医師 日本網膜硝子体学会眼科PDT認定医 臨床修練指導医 緩和ケア研修会修了 |
三木 篤也 | 教授(特任) (兼務) |
常勤 | ||
藤田 京子 | 講師 | 常勤 | 黄斑疾患 網膜変性疾患 ロービジョン |
日本眼科学会認定専門医 日本眼科学会指導医 研修医指導医 日本網膜硝子体学会眼科PDT認定医 視覚障害者用補装具適合判定認定医 |
伊藤 麻耶里 | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | 日本眼科学会認定専門医 |
山本 敬子 | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | 日本眼科学会認定専門医 緩和ケア研修会修了 |
小野 ひかり | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | 日本眼科学会認定専門医 |
石田 雄一郎 | 医師 | 常勤 | 白内障手術 緑内障 網膜硝子体手術 |
|
平井 研登 | 医師 | 常勤 | 白内障手術 眼科一般 |
|
馬場 圭太 | 医師 | 常勤 | ||
山雄 さやか | 医師 | 常勤 | ||
柴田 藍 | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | |
馬嶋 一如 | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | |
濵田 瑞綺 | 医師 | 常勤 | 眼科一般 | |
梅村 享平 | 医師 | 常勤 | ||
杉浦 圭治 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
田中 智大 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
新美 光 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
室谷 太郎 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
丹羽 慶子 | 医師 | 非常勤 | 眼科一般 黄斑疾患 |
日本眼科学会認定専門医 日本網膜硝子体学会眼科PDT認定医 |
川村 雅英 | 医師 | 非常勤 | 眼科一般 緑内障 |
|
神野 安季子 | 医師 | 非常勤 | 角膜疾患 ブドウ膜疾患 白内障手術 |
日本眼科学会認定専門医 視覚障害者用補装具適合判定認定医 |
稲富 勉 | 医師 | 非常勤 | 角膜疾患 | 日本眼科学会指導医 日本眼科学会認定専門医 |
大黒 伸行 | 医師 | 非常勤 | ブドウ膜疾患 | 日本眼科学会指導医 日本眼科学会認定専門医 |
黒田 真一郎 | 医師 | 非常勤 | 緑内障 | 日本眼科学会指導医 日本眼科学会認定専門医 |
福嶋 葉子 | 医師 | 非常勤 | 未熟児網膜症 | 日本眼科学会指導医 日本眼科学会認定専門医 |
坪井 孝太郎 | 医師 | 非常勤 | 網膜硝子体疾患 | 日本眼科学会認定専門医 |