〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
形成外科
担当医 | 職名 | 勤務形態 | 専門分野 | 認定医・専門医 |
---|---|---|---|---|
古川 洋志 | 教授 部長 |
常勤 | 血管腫・血管奇形・リンパ管腫 皮膚腫瘍 漏斗胸 リンパ浮腫 |
日本形成外科学会認定形成外科専門医 形成外科領域指導医 日本形成外科学会認定再建・マイクロサージャリー分野指導医 日本形成外科学会認定皮膚腫瘍外科分野指導医 日本手外科学会認定手外科専門医 日本創傷外科学会認定創傷外科専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 緩和ケア研修会修了 |
梅本 泰孝 | 講師 | 常勤 | 乳房再建 美容外科 顔面外傷 |
日本形成外科学会認定形成外科専門医 形成外科領域指導医 日本形成外科学会認定小児形成外科分野指導医 日本形成外科学会認定再建・マイクロサージャリー分野指導医 日本熱傷学会認定熱傷専門医 日本美容外科学会認定専門医(JSAPS) 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定乳房再建用エキスパンダー・インプラント責任医師 緩和ケア研修会修了 |
田中 真美 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 乳房再建 眼瞼下垂 リンパ浮腫 |
日本形成外科学会認定形成外科専門医 形成外科領域指導医 日本形成外科学会認定再建・マイクロサージャリー分野指導医 日本形成外科学会認定小児形成外科分野指導医 日本形成外科学会認定レーザー分野指導医 日本乳がん検診精度管理中央機構検診マンモグラフィー読影認定医 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定乳房再建用エキスパンダー・インプラント責任医師 緩和ケア研修会修了 |
坪井 憲司 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 頭頸部再建 眼瞼下垂 |
日本形成外科学会認定形成外科専門医 日本形成外科学会認定再建・マイクロサージャリー分野指導医 日本形成外科学会認定皮膚腫瘍外科分野指導医 日本熱傷学会認定熱傷専門医 アメリカ熱傷学会認定ABLSプロバイダー 乳房再建用エキスパンダー・インプラント責任医師 緩和ケア研修会修了 |
山本 健登 | 医師(兼務) | 常勤 | 形成外科一般 | 日本形成外科学会認定形成外科専門医 日本熱傷学会認定熱傷専門医 緩和ケア研修会修了 |
森 隆裕 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 | |
渡邉 亮典 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 | |
森 麗佳 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 | 緩和ケア研修会修了 |
吉澤 英聖 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 | |
羽石 豊 | 医師 | 常勤 | 形成外科一般 | |
林 千勢 | 医師 (専修医) |
常勤 | 形成外科一般 | |
道場 理緒 | 医師 (専修医) |
常勤 | 形成外科一般 | |
加藤 杏珠 | 医師 (専修医) |
常勤 | 形成外科一般 | |
阿部 綾香 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
榊原 恵理 | 医師 (専修医) |
常勤 | ||
王 佳昱 | 医師 (専修医) |
常勤 |