〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
がんはどんな病気なのですか?
人間の体は,約60兆個の細胞から成り立っています。がんはその一部の細胞に遺伝子変化が起こり,細胞増殖を調節する仕組みに異常をきたす遺伝子病です。人間の体にあるさまざまな臓器におこり,進行するとリンパ節や他臓器に転移していきます。がんの代表的なものには,肺がん,胃がん,乳がん,子宮がん,大腸がん,肝・胆管がんなどがあります。
死亡数が多い部位(2020年)
2020年にがんで死亡した人は,385,797人(男性223,291人,女性162,506人)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
---|---|---|---|---|---|
総数 | 肺 | 大腸 | 胃 | 膵臓 | 肝臓 |
男性 | 肺 | 大腸 | 胃 | 膵臓 | 肝臓 |
女性 | 大腸 | 肺 | 膵臓 | 乳房 | 胃 |
(独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センターHPより改変)
罹患数(全国推計値)が多い部位(2020年)
2020年に新たに診断されたがんは,945,055例(男性534,814例,女性410,238例)*
*性別不詳があるため,男女の合計は一致しません。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
---|---|---|---|---|---|
総数 | 大腸 | 肺 | 胃 | 乳房 | 前立腺 |
男性 | 前立腺 | 大腸 | 肺 | 胃 | 肝臓 |
女性 | 乳房 | 大腸 | 肺 | 胃 | 子宮 |
(独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センターHPより改変)