臨床心理相談

臨床心理相談では,心理的問題に関する心理検査を行っています。また病気に関する心理相談もお受けしています。

主な相談内容

  • 療養中の心理的な問題に関する相談
  • 病気について心理的要因の関与のチェック
  • 発達などに関する相談および心理検査
  • 心理的な問題について関連機関の紹介

ご案内

相談の申込方法 予約制です。ご希望の方は,主治医にお申し出ください。
場所 C棟3階   こころのケアセンター建物配置図はこちら
連絡先 臨床心理相談
相談時間 月曜日~金曜日  9:00 ~ 17:00(受付は15:00迄)
対応者 臨床心理士
臨床心理士とは,臨床心理学に基づく知識や技術を用いて,人間の“こころ”の問題にアプローチする“こころの専門家”です。

よくあるご質問

臨床心理相談に相談を申し込むにはどのようにしたらよいですか?

直接のお申し込みは受け付けていませんので、主治医にお申し出ください。

いつでも相談できますか?

予約制になっています。主治医にお申し出いただき、主治医を通じて予約をとってください。

他の病院に通院しているのですが、心理相談だけそちらで受けることはできますか?

心理相談については、当院を受診している方に限らせていただいています。当院に受診し(診療科は問いません)、主治医にお申し出ください。

対象年齢はありますか?

年齢制限はありません。どなたでもご相談できます。

臨床心理相談にはどんなことを相談できますか?

心理的に困っていることであれば、どんなことでも相談することは可能です。お話を伺い、内容に適した機関などを紹介することも行っています。

心理検査ってどんなことをするのですか?

お子さんの発達検査、ストレスチェック、認知機能検査などを行っています。通常1~2時間かかります。

子どもが発達障害と診断を受けました。どう対応したらよいか知りたいのですが、相談できますか?

可能です。ただし、診断を受けた先が他院である場合は、まずはその医師にご相談ください。当院を希望される場合は、小児科を受診し、その旨をお伝えください。

アトピーがひどいのですが、心理的なストレスと関係ありますか?そういう相談もできますか?

必ずしも関係ないとはいえません。心理検査やインタビューによって、心理的要因と関係があるかどうかをチェックすることは可能です。