基幹災害拠点病院

基幹災害拠点病院とは

災害拠点病院には,基幹災害拠点病院と地域中核災害拠点病院,地域災害拠点病院があります。
基幹災害拠点病院には,県内で災害が発生した場合に,災害拠点病院間の患者搬送及びDMAT隊員や医療救護班の派遣を調整する任務があります。
当院は,基幹災害拠点病院として,県内の災害拠点病院に対し災害時の医療研修及び年1回の大規模な防災訓練(公開)を行い,地域の消防機関や他の災害拠点病院との連携,DMAT隊員の派遣,患者の受入,搬送などの調整などを訓練しその任務を発揮できるようにしています。

災害拠点病院とは,日本において,地震・津波・台風・噴火等の災害発生時に災害医療を行う医療機関を支援する病院のことで,次の条件を満たす病院とされています。

災害拠点病院の条件

  1. 診療機能を有する施設が耐震化されていること
  2. 衛星電話を保有,衛星回線インターネットに接続できる環境が整備されていること
  3. EMISへ確実に情報を入力する体制を整備していること
  4. 通常の6割程度の発電容量を備えた自家発電機を保有し,3日程度の燃料を備蓄していること
  5. 受水槽の保有や井戸設備の整備,優先的な吸水の協定等により,水を確保していること
  6. 食料,飲料水,医薬品等を3日分程度備蓄していること
  7. 原則として,病院敷地内にヘリポートが整備されていること
  8. DMATを保有し,DMATや医療チームを受け入れる体制が整備されていること
  9. 救命救急センター,もしくは2次救急病院に指定されていること

   などがあります。

基幹災害拠点病院の条件

   上記の災害拠点病院の条件を備えつつ,次の条件を満たす病院とされています。

  1. 病院機能を維持するための施設が耐震化されていること
  2. 病院敷地内にヘリポートが整備されていること
  3. 複数のDMATを保有していること
  4. 救命救急センターに指定されていること
  5. 災害医療の研修に必要な研修室を有すること

当院は,愛知県から平成18年9月25日に基幹災害拠点病院の指定を受けています。