-
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
TEL : 0561-62-3311
構内全面禁煙
概要
看護専門職者をめざして本学部に入学を希望する志願者に対して、基礎学力を評価するために、学力試験(大学入学共通テスト)、書類審査を行います。
募集人数 | 約5名 |
---|---|
入学検定料 | 20,000円 A方式・B方式を併願の場合30,000円 |
出願期間 | 2024年12月16日(月)~2025年1月24日(金) |
試験日 | 2025年1月18日(土)・19日(日) (大学入学共通テスト) ※ 本学の個別試験はありません。 |
合格発表日 | 2025年2月19日(水) |
入学手続期限日 | 第1次手続(入学金の納入) 2025年2月27日(木) |
第2次手続(授業料等の納入と手続書類の提出) 2025年3月6日(木) | |
試験場 | 大学入学共通テスト受験会場 |
選抜方法
学力試験の結果及び調査書等を総合して判定します。
本学の指定する大学入学共通テストの科目(配点合計500点)
国語 | 『国語』(近代以降の文章) | 必須 | 100点 |
---|---|---|---|
地理歴史・ 公民 |
|
左記から1科目 | 100点 |
数学 |
|
左記から1科目 | 100点 |
理科 | 『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』、『物理』、『化学』、『生物』、『地学』 | 左記から1科目 | 100点 |
外国語 | 『英語』(リーディング・リスニング) | 必須 | 100点 |
- 備考
-
- 国語は,110点を100点に換算します。
- 地理歴史・公民から『地理総合/歴史総合/公共』を選択する場合については,「地理総合」,「歴史総合」及び「公共」の3つを出題範囲とし,そのうち2つを選択して解答してください。
- 地理歴史・公民から2科目受験した場合は,第1解答科目を合否判定に使用します。
- 数学から2科目受験した場合は高得点の科目を合否判定に使用します。
- 理科から『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』を選択する場合については,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」及び「地学基礎」の4つを出題範囲とし,そのうち2つを選択して解答してください。
- 理科から2科目受験した場合は、第1解答科目を合否判定に使用します。
- 外国語は,200点を100点に換算します。
※ 旧教育課程履修者への経過措置として,「地理歴史・公民」及び「数学」については,経過措置科目として出題される科目のうち,本学が指定する科目を選択することができます。選択可能な科目は,こちらをご確認ください。
出願資格
次の各号のいずれかに該当する者し、本学の指定する大学入学共通テストの科目を受験する者とします。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2025年3月修了見込みの者
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者及び2025年3月31日までに修了見込みの者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定または指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び2025年3月31日までに修了見込みの者
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
- 文部科学大臣の指定した者
- 高等学校卒業程度認定試験規則による文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者
- 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2025年3月31日までに18歳に達する者(申請方法については、7月上旬に本学ホームページに掲載します。)