中・長期計画
中期計画(令和元年4月1日~令和6年3月31日)
愛知医科大学では,私立学校法の改正に伴い「中期計画(令和元年4月1日~令和6年3月31日)」を策定しました。
大学重点項目
NEXT50 ~創立50周年に向けて~
本学は,「建学の精神」に謳われている良き医療人を育てて地域に役立つという目的を踏まえ,将来ビジョンとして『社会から評価され選ばれる医科大学』を掲げています。この将来ビジョンを学是として定めた「具眼考究」の理念の下で具現化するため,重点項目を策定し,教職員・学生が一丸となって,これからも走り続けていきます。
- グローバル化に向けた医学・看護学教育改革
- 生涯学習能力や情報活用能力を養うICT教育環境整備の促進
- 大学院改革に向けたMD/Ph.Dコースの導入
- 研究創出支援センターを中心とするバイオバンク事業の推進
- 長久手市との連携事業推進による「未来の地域医療の画期的成功例」の提示
- 大規模災害時の地域社会支援
- 地域医療連携に基づくがん診療の充実
- 多職種協働に基づいた地域包括ケアシステムの推進