利用案内

学内者

開館日・開館時間

※日曜日は,大学本館のすべての扉が施錠されます。入口の解錠操作ができない方は,防災センター(中央棟(病院)1階)へ学生証,職員証又は図書館利用券を提示の上,図書館を利用する旨を申し出てください。

利用申請

在学生,常勤教職員

手続きは必要ありません。

その他の方

図書館利用券(年度更新)の申請が必要です。申請書等(学内専用)

初回来館時は,入口でカウンターの職員にお声掛けください。

貸出

対象 図書 雑誌
  • 学部学生
3冊14日 冊数制限なし3日まで
  • 職員
  • 非常勤教職員
  • 研究員
  • 臨床研修医
  • 大学院学生
  • 大学院研究生
  • 科目等履修生
5冊14日
  • 教員
  • 役員
  • 評議員
  • 名誉教授
  • 客員教授
10冊14日
  • 貸出時には,学生証,職員証,登録医証又は図書館利用券を提示してください。返却時は必要ありません。
  • 返却延滞図書が1冊でもある場合は,貸出停止となります。該当図書返却の2日後から貸出停止は解除されます。
  • 図書の貸出は,1回のみ延長できます。ただし,予約のある場合は延長できません。
  • 視聴覚資料,参考図書(背表紙に「禁帯出」が貼ってあるもの)の貸出は行いません。
  • 出口を通過する際,貸出手続きの済んでいない資料を持っていると警告音が鳴ります。その際は持ち物を確認させていただく場合がありますのでご了承ください。

複写

  • 館内で提供している資料に限り複写することができます(持込資料の複写はできません)。
  • 個人の調査・研究のため,一人一部のみ,著作権法で認められている範囲内で複写することができます。
  • 複写の際は,「複写使用書」に記入の上,提出してください。

公費での複写

カウンターでコピーカードを受け取ってください。

私費での複写

カウンターでプリペイドカードを購入してください。

文献検索および電子ジャーナルの利用

  • 総合学術情報センター内の端末のほか,学内LANに接続している端末から利用できます。学外からは電子リソース認証システム(EZproxy)へのサインインが必要です。
  • ※AIDLEのアカウントをお持ちでない方は,図書館利用申請書の提出が必要です。申請書等(学内専用)

レファレンスサービス

資料の配架場所,電子リソースの利用方法等について司書がお手伝いします。お気軽にご相談ください。

来館・電話

資料の配架場所に関するお問い合わせ:閉館10分前まで受け付けします。

その他のお問い合わせ:8時30分から17時まで受け付けします。※土日祝日と休館日を除く


メール

学内メールシステムの図書館部門宛にお問い合わせください。順次対応します。※土日祝日と休館日を除く

相互貸借

本学が所蔵していない資料を他の図書館から取り寄せるサービスです(有料)。
相互貸借には,文献複写(著作権の範囲内でコピーを送付してもらう)と現物貸借(図書を借り受け,図書館内で利用する)の2種類があります。
到着には1週間前後を要します。
料金は,文献複写の場合はコピー料(1ページ当たり50円程度)と送料(実費)の合計です。現物貸借の場合は往復の送料(実費)です。
マイライブラリからお申し込みください。

利用に関する注意事項

  • 館内で使用した資料等は必ず元のところへ戻してください。
  • 館内での飲食,喫煙,携帯電話・PHSの通話,場所取り行為は禁止です。
  • 静かな環境を保つため,使用する機器の種類及び被写体を問わず,館内での無断撮影はお断りします。
  • 貴重品管理は各自の責任です。十分に注意してください。
  • 館内清掃・館内整理のため8:30に開館できないことがあります。日頃から整理整頓にご協力ください。
  • 当館は,患者さんや地域住民にも開放しています。医療従事者としての自覚を持ち,マナーを守るよう心がけましょう。

卒業・退職等される方へ

貸出資料の返却について

  
   返却期限

  • 卒業・修了予定の方:学位記授与式の前日まで
  • 退学・退職予定の方:退学・退職の前日まで

   返却方法
  • 借りている資料は期限内に図書館に返却してください。紛失してしまった場合は,必ず図書館にご連絡ください。
  • 郵送等による返却も受け付けします。以下の点にご注意の上,ご返送ください。
    ・発送から到着までの状況を確認できる追跡機能があり,補償制度を備えた発送手段を利用してください(宅急便,ゆうパックなど)。
    ・資料をビニール袋に入れてから緩衝材で包み,頑丈な資材で梱包してください。梱包が不十分だったことによる運搬中の事故(紛失及び汚破損)は,弁償の対象となります。
    ・送料は自身でご負担ください。
    ・送付先
     〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
     愛知医科大学総合学術情報センター(図書館部門) 宛
     電話番号:0561-62-3311
     ※品名には「返却資料」とご記入ください。

卒業・修了後の利用について

3月末までは学生として,閲覧,複写及び電子リソース(EZproxyによる学外アクセスを含む)を利用することができます。入退館の際はカウンター職員に学生証をご提示ください。

  • 学内者として利用する
    本学に就職又は進学する方は,4月以降も引き続き学内者として利用することができます。
  • 卒業生等として利用する
    本学の医学部医学科,看護学部看護学科,医学研究科,看護学研究科,看護専門学校の課程を修了した方は,卒業生等として利用することができます(無期限)。初回来館時は,卒業生等であることを証明できるもの(コピー・画像可)と本人確認のための身分証等を,カウンター職員にご提示ください。なお,卒業生等であることの証明ができない場合は,学外者としてご利用いただくことがあります。

退職後の利用について

  • 非常勤教職員等として利用する
    退職後も非常勤教職員や研究員等として本学に所属する場合は,学内者として利用することができます。図書館利用申請書をご提出ください(年度更新)。 申請書(学内専用)
  • 名誉教授として利用する
      学内者として利用することができます(無期限)。図書館利用申請書をご提出ください。申請書(学内専用)
  • 愛知医科大学地域医療連携登録医として利用する
     地域医療連携登録医として利用することができます。初回来館時は,登録医カードをカウンター職員にご提示ください。地域医療連携登録医制度のご案内
  • 卒業生等として利用する
    本学の医学部医学科,看護学部看護学科,医学研究科,看護学研究科,看護専門学校の課程を修了した方は,卒業生等として利用することができます(無期限)。初回来館時は,卒業生等であることを証明できるもの(コピー・画像可)と本人確認のための身分証等を,カウンター職員にご提示ください。なお,卒業生等であることの証明ができない場合は,学外者としてご利用いただくことがあります。
  • 学外者として利用する
    上記のいずれにも該当しない方は,学外者として利用することができます。

地域医療連携登録医

図書館の場所

開館日・開館時間

※日曜日は,大学本館のすべての扉が施錠されます。入館を希望する方は,防災センター(中央棟(病院)1階)へ登録医カードを提示の上,図書館を利用する旨をお申し出ください。

利用手続

初回利用時は,登録医カードをカウンターにご提示ください。

利用可能なサービス

  • 閲覧
  • 複写(館内の資料を著作権法の範囲内で複写することができます。カウンターでプリペイドカードを購入してください。)
  • 図書の貸出(3冊,7日間),貸出延長及び予約
  • 所蔵検索と文献検索を目的としたパソコンの利用。
  • パソコンからの印刷(職員にお申し出ください。)
  • 文献取り寄せ
  • その他の詳細は,「地域医療連携ガイドブック」をご覧ください。

利用に関する注意事項

  • 館内で使用した資料等は必ず元のところへ戻してください。
  • 館内は飲食,喫煙,携帯電話・PHSの通話,場所取り行為は禁止です。
  • 貴重品管理は各自の責任です。十分に注意してください。
  • 静かな環境を保つため,使用する機器の種類及び被写体を問わず,館内での無断撮影はお断りします。

卒業生等

ご利用いただける方

本学の医学部医学科,看護学部看護学科,医学研究科,看護学研究科,看護専門学校の課程を修了した方

図書館の場所

大学本館5階

  • 駐車場料金は各自でご負担ください。

開館日・開館時間

※日曜日は,大学本館のすべての扉が施錠されます。施錠時間帯に入館を希望する方は,防災センター(中央棟(病院)1階)へ図書館利用券を提示の上,図書館を利用する旨をお申し出ください。

利用手続

カウンターで専用の利用申込書に記入してください。図書館利用券(無期限)を発行します。初回来館時は,卒業生等であることを証明できるもの(コピー・画像可)と本人確認のための身分証明を,カウンター職員にご提示ください。

なお,卒業生等であることの証明ができない場合は,学外者としてご利用いただくことがあります。

利用可能なサービス

  • 閲覧
  • 複写(館内の資料を著作権法の範囲内で複写することができます。カウンターでプリペイドカードを購入してください。)
  • 図書の貸出(3冊,14日間),貸出延長及び予約
  • 所蔵検索と文献検索を目的としたパソコンの利用。
  • パソコンからの印刷(職員にお申し出ください。)
  • 相互貸借(文献取り寄せ)
    ※原則として,勤務先の図書館(室)をご利用ください。なお,利用できる図書館(室)が身近にない場合にはカウンターにご相談ください。

利用に関する注意事項

  • 館内で使用した資料等は必ず元のところへ戻してください。
  • 館内は飲食,喫煙,携帯電話・PHSの通話,場所取り行為は禁止です。
  • 貴重品管理は各自の責任です。十分に注意してください。
  • 静かな環境を保つため,使用する機器の種類及び被写体を問わず,館内での無断撮影はお断りします。

学外の方

ご利用いただける方

    当館の資料等を用いた調査・研究を目的としている方は,次に該当する方を除き,ご利用いただけます。

  • 中学生以下の方
  • 座席利用,自習・受験勉強が目的の方
  • 愛知医科大学病院に入院中の方

利用できる日時

月曜日-金曜日  9時~閉館
土曜日    10時~18時30分

※閉館30分前までに入館手続きをお済ませください。
※日曜日,祝日(本学病院祝日開館日を含む)はご利用いただけません。
※都合によりご利用いただけない場合があります。必ず開館カレンダーをご確認ください。

入退館・利用手続

図書館には入退館ゲートが設置されています。入館・退館を希望れる方は,カウンターの職員にお声かけください。ご来館の都度,受付票にご記入をいただきます。
※本人確認のため,身分証等を拝見いたします。

アクセス

交通アクセス
大学に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

キャンパスマップ
大学本館(1号館)の5階へお越しください。

閲覧

  • 館内の資料は自由に閲覧できます。
  • 所蔵状況等について,事前に電話で確認いただくことも可能です。
  • 使用した資料等は必ず元のところへ戻してください。

調査研究(文献検索や電子資料の閲覧)を目的としたパソコンの利用

  • 学外者専用のパソコンを1台用意しています。カウンターにお申し出ください。
  • 1回当たり30分以内でご利用ください。
  • 提供元との契約上,学外の方は利用できない電子ジャーナル,電子ブック,データベース等があります。
  • USB等外部記憶装置の利用はお断りします。

複写

  • 館内で提供している資料に限ります(持ち込み資料の複写はできません)。
  • 個人の調査・研究のため,1人1部のみ,著作権法で認められている範囲内で複写することができます。
  • 複写の際はカウンターにお申し出ください。
  • 複写及び印刷は有料です。楽天Edyまたは現金でのお支払いが可能です。現金の場合は予め小銭をご用意ください。

利用に関する注意事項

  • 館内では入館手続き時にお渡しする「入館許可証」を着用してください。退館時にはご返却ください。
  • 館内での飲食,喫煙,携帯電話・PHSの通話,場所取り行為は禁止です。
  • 静かな環境を保つため,使用する機器の種類及び被写体を問わず,館内での無断撮影はお断りします。
  • 他の利用に迷惑をかける行為や,職員の指示に従わない方は利用をお断りすることがあります。
  • 貴重品管理は各自の責任です。十分に注意してください。
  • 当館は雑誌論文や専門情報は豊富に揃えていますが,一般の方向けの資料は多くありません。公共図書館もご活用ください。参考:めりーらいん健康支援事業

日曜日開館の実施について

~学習や研究にお役立てください~

日曜日は開館時間,利用資格,入館方法が平日と異なります。
学内者の学習・調査・研究支援を目的としていますので,学外の方はご利用いただけません。ご了承ください。
また,都合により開館日及び開館時間を変更することがあります。ご理解とご協力をお願いします。

開館日・開館時間

利用できる方

本学の学生証,職員証,図書館利用券又は登録医証を所持している学生,教職員,卒業生及び地域医療連携登録医

大学本館への入館方法

日曜日は,大学本館のすべての扉が施錠されており,入館には学生証,職員証,図書館利用券又は登録医カードが必要となります。

学部生,看護学研究科生,看護学部専任教員

学生証,職員証での入館です。

看護学部専任教員以外の教職員,医学研究科生,研修医

事前申請が必要です。

学生証,職員証での入館です。

非常勤教職員,本学卒業生,地域医療連携登録医

防災センター(中央棟(病院)1階)へ図書館利用券又は登録医証を提示の上,図書館を利用する旨をお申し出ください。

気象警報発令時における総合学術情報センター(図書館)の対応について


愛知県長久手市に暴風警報,暴風雪警報,大雪警報,大雨特別警報,暴風特別警報,暴風雪特別警報,大雪特別警報(以下,「対象気象警報」といいます。)のいずれかが発令された場合,次のとおり開閉館又は臨時休館します。
なお,対象気象警報が発令されていない場合(発令前・解除後)であっても,危険が予測される時は,開館時間の短縮や臨時休館を決定することがあります。その際は,学内メール・ホームぺージ等でお知らせします。

開館時間等

⑴ 平日
安全に配慮した上でその都度定めます。 
⑵ 土曜日・日曜日・祝日
①午前8時現在において対象気象警報が発令されている場合,終日臨時休館とします(午前8時01分以降に対象気象警報が解除されたとしても開館しません)。
②午前8時01分から午前9時59分までに対象気象警報が発令された場合,終日臨時休館とします。
③開館中に対象気象警報が発令された場合,発令から1時間後を目途に閉館します。ただし,午後5時30分以降に発令された倍は,通常どおり午後6時30分に閉館します。
※ 通常の開館時間は開館カレンダーをご確認ください。

その他

長久手市における対象気象警報の発令・解除時刻は,気象庁のホームページで確認できます。 
なお,対象気象警報発令の有無を問わず,最新の状況を確認し,各自で安全確保に努めてください。

気象庁ホームページhttps://www.jma.go.jp/bosai/warning/


お問い合わせ先

愛知医科大学総合学術情報センター(図書館部門)  電話:0561-62-3311(代表)内線11376