医学部 奨学・共済制度等について

学納金一部減免制度

免除額 授業料の一部(100万円)を免除
免除期間 1か年(毎年選考)
採用人員 各学年2名以内
採用条件 前年度の成績等を総合評価して対象者を決定
対象学年の制限 2~6学年次
選考時期及び方法 年度末に学内選考
他制度併用の可・不可

奨学金貸与制度

愛知医科大学医学部には,卒業後,本学に勤務(臨床研修医及び大学院生を含む。)(以下同じ。)しようとする学生に対して,奨学金を貸与する制度があります。

貸与額 年額300万円
貸与期間 貸与決定の年度から本学医学部を卒業する年度まで
対象者

以下のいずれにも該当する学生(地域枠学生は対象となりません。)

  • 本学医学部の5学年次以上に在籍する者
  • 本学医学部を卒業後,本学に勤務しようとする者
  • 医師確保を目的とした他の奨学金の貸与を受けていない者
採用人員

2024年度実績:4名

返還免除

愛知医科大学病院において,奨学金の貸与を受けた期間の2倍に相当する期間を勤務することにより,貸付金の返還が全額免除されます。

【例】2年間貸与を受けた場合 臨床研修2年+職員勤務2年間=4年間

※ 卒業後,本学に勤務できない場合,貸与を受けた奨学金の全額に利息(年10%)を加算して返還することになります。

学納金納付・貸付制度

医学部父兄互助会では,学資負担者に不慮の事態が生じた場合には学資負担者に代わり学納金を納付する制度(返還義務なし)や学納金に相当する額の貸付制度があります。


修学支援新制度

令和元年度(2019年度)から導入された高等教育修学支援新制度について,対象機関として更新確認申請を行いました。

〇本学が文部科学省へ提出した更新確認申請書の公表
大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項の規定に基づき,更新確認申請書を次のとおり公表いたします。

「R6修学支援対象機関要件の更新確認申請書」〔大学〕

高等教育の修学支援新制度の対象となる学生については,入学料・授業料の減免や日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金の支援を受けることができます。制度の概要や認定の要件等に関する詳細については,文部科学省やJASSOのWebサイトをご確認ください。

〇過去の確認申請書

「R5修学支援対象機関要件の更新確認申請書」〔大学〕

「R4修学支援対象機関要件の更新確認申請書」〔大学〕

「R3修学支援対象機関要件の更新確認申請書」〔大学〕

「R2修学支援対象機関要件の更新確認申請書」〔大学〕

「R1修学支援対象機関要件の確認申請書」〔大学〕

〇高等教育の修学支援新制度(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

〇奨学金の制度(給付型)(JASSO)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

◆ 新入学生の方へ

本制度の対象となられた方の入学手続時の学納金については、減免額の決定が、4月以降(入学後)となることから、減免対象となる入学金及び授業料も含めた通常の学納金を指定期日までに、一旦、全額納入していただきます。
入学後に所定の手続きを完了し、減免対象者として認定されましたら、減免対象額を返還いたします。
※ 入学辞退者の入学金はいかなる理由があっても返還しません。



民間の教育ローン

株式会社オリエントコーポレーションの教育ローン「ドクター奨学プラン」を提携しています。
(利用可能額:1,000万円)

詳しくは学費サポートプラン案内ページ をご覧ください。


三井住友カード株式会社の教育ローン「C-Web学費ローン」を提携しています。

詳しくはC-Web学費ローンページをご覧ください。

独立行政法人日本学生支援機構の奨学金

日本学生支援機構(JASSO)の奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)の情報です。

詳しくは日本学生支援機構ホームページ をご覧ください。

国の教育ローン

入学金,授業料,教科書代,アパートの敷金・家賃など,入学時や在学中に必要となる資金を融資する公的な制度として,日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申込むことができます。

詳しくは日本政策金融公庫ホームページ をご覧ください。

大学債・寄付金(教育研究事業寄附金)

教育・研究の施設・設備等の充実のため,別に定める募集趣意書により大学債及び寄附金を募集します。任意ではありますが入学後,是非ご協力をお願いします。

お問い合わせ先
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
学校法人愛知医科大学 法人本部資金・出納室
TEL:0561-61-5273(直通)
FAX:0561-62-4866