-
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
TEL : 0561-62-3311
構内全面禁煙
概要
愛知県委託事業「介護施設等防災リーダー養成研修事業」に採択されました。
近年,台風や地震などの災害が頻発し,介護施設等でも甚大な被害が生じています。
本事業は,台風・洪水等の気象災害や,東日本大震災・熊本地震等の大規模地震などの激甚災害に対して,要配慮者を預かる介護施設等がどのように対策を講じて備えていくかを考え,「防災リーダー」を養成することを目的としています。
研修では,講義や演習を通じて,災害時に介護施設が直面する課題とその対策を学びます。また,実際の被災経験の共有やグループディスカッションを通じて,各施設が策定されている業務継続計画(BCP)の見直しに役立てていただくことを目的としています。災害時においても施設機能を維持できる力を養いましょう。
令和7年度介護施設等防災リーダー養成研修事業
事業概要 | 災害発生時に介護施設等がどのような被害を生じ,その対策として何が必要かについて,過去の事例や愛知県の被害予測を踏まえた講義及び机上演習により,災害対応の経験豊富な医療従事者・介護従事者のもと研修を行う。 |
---|---|
事業期間 | 令和7年6月9日から令和8年3月31日まで |
担当部署 | 災害医療研究センター(津田雅庸,小澤和弘,高橋礼子,柴田隼人,川谷陽子,牧野久美子) |
令和7年度介護施設等防災リーダー養成研修概要 | |
---|---|
テーマ | “災害時の対応を学び介護施設の業務を維持しよう!” |
対象 | 愛知県内の高齢者介護施設・事業所等に勤務する職員 |
受講料 | 無料 |
≪研修日程≫※各回定員60名,いずれの回も同じ研修内容です。
<
回 | 開催日時 | 会場 | 申込期間・申込先 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和7年11月20日(木) | 13:30~16:30 | 稲沢商工会議所 | 9/16~10/15 |
第2回 | 令和7年11月21日(金) | 9:30~12:30 | ![]() |
|
第3回 | 令和7年11月21日(金) | 13:30~16:30 | ||
第4回 | 令和7年12月11日(木) | 13:30~16:30 | 蒲郡商工会議所 | 10/16~11/10 |
第5回 | 令和7年12月12日(金) | 9:30~12:30 | ![]() |
|
第6回 | 令和7年12月12日(金) | 13:30~16:30 | ||
第7回 | 令和8年1月29日(木) | 9:30~12:30 | 日赤愛知災害管理センター棟 | 11/11~12/8 |
第8回 | 令和8年1月29日(木) | 13:30~16:30 | ![]() |
|
第9回 | 令和8年1月30日(金) | 9:30~12:30 | ||
第10回 | 令和8年1月30日(金) | 13:30~16:30 |
令和6年度介護施設等防災リーダー養成研修事業
事業概要 | 災害発生時に介護施設等がどのような被害を生じ,その対策として何が必要かについて,過去の事例や愛知県の被害予測を踏まえた講義及び机上演習により,災害対応の経験豊富な医療従事者・介護従事者のもと研修を行う。 |
---|---|
事業期間 | 令和6年6月12日から令和7年3月31日まで |
担当部署 | 災害医療研究センター(津田雅庸,小澤和弘,高橋礼子,柴田隼人,川谷陽子,牧野久美子,岡田万由子) |
研修結果 |
令和6年度介護施設等防災リーダー養成研修概要 | |
---|---|
テーマ | “激甚災害から介護施設等を守ろう!!” |
対象 | 愛知県内の高齢者介護施設・事業所等に勤務する職員 |
≪研修日程≫
回 | 開催日時 | 会場 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和6年9月12日(木) | 13:30~16:30 | 蒲郡商工会議所 |
第2回 | 令和6年9月13日(金) | 9:30~12:30 | |
第3回 | 令和6年9月13日(金) | 13:30~16:30 | |
第4回 | 令和6年10月31日(木) | 13:30~16:30 | 稲沢商工会議所 |
第5回 | 令和6年11月1日(金) | 9:30~12:30 | |
第6回 | 令和6年11月1日(金) | 13:30~16:30 | |
第7回 | 令和6年11月28日(木) | 9:30~12:30 | 日赤愛知災害管理センター棟 |
第8回 | 令和6年11月28日(木) | 13:30~16:30 | |
第9回 | 令和6年11月29日(金) | 9:30~12:30 | |
第10回 | 令和6年11月29日(金) | 13:30~16:30 |

令和5年度介護施設等防災リーダー養成研修事業
事業概要 | 災害発生時に介護施設等がどのような被害を生じ,その対策として何が必要かについて,過去の事例や愛知県の被害予測を踏まえた講義及び机上演習により,災害対応の経験豊富な医療従事者・介護従事者のもと研修を行う。 |
---|---|
事業期間 | 令和5年7月19日から令和6年3月31日まで |
担当部署 | 災害医療研究センター(津田雅庸,小澤和弘,高橋礼子,柴田隼人,牧野久美子,岡田万由子,杉下陽子) |
研修日程 | 第1回 令和5年10月3日(火)蒲郡商工会議所 第2回 令和5年10月4日(水)蒲郡商工会議所 第3回 令和5年12月5日(火)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第4回 令和5年12月6日(水)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第5回・第6回合同 令和6年2月28日(水)Web研修(本部:愛知医科大学) |
研修結果 |
令和4年度介護施設等防災リーダー養成研修事業
事業概要 | 災害発生時に介護施設等がどのような被害を生じ,その対策として何が必要かについて,過去の事例や愛知県の被害予測を踏まえた講義及び机上演習により,災害対応の経験豊富な医療従事者・介護従事者のもと研修を行う。 |
---|---|
事業期間 | 令和4年8月31日から令和5年3月31日まで |
担当部署 | 災害医療研究センター(津田雅庸,小澤和弘,高橋礼子,牧野久美子,岡田万由子) |
研修日程 |
第1回 令和4年10月27日(木)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第2回 令和4年10月28日(金)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第3回 令和4年12月6日(火)豊橋商工会議所 第4回 令和4年12月7日(水)豊橋商工会議所 第5回 令和5年1月12日(木)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 第6回 令和5年1月13日(金)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 |
研修結果 |
令和3年度介護施設等防災リーダー養成研修事業
事業概要 | 災害発生時に介護施設等がどのような被害を生じ,その対策として何が必要かについて,過去の事例や愛知県の被害予測を踏まえた講義及び机上演習により,災害対応の経験豊富な医療従事者・介護従事者のもと研修を行う。 |
---|---|
事業期間 | 令和3年12月24日から令和4年3月31日まで |
担当部署 | 災害医療研究センター(津田雅庸,小澤和弘,高橋礼子,北川晃子,岡田万由子) |
研修日程 |
第1回 令和4年3月10日(木)愛知医科大学(オンライン形式) 第2回 令和4年3月17日(木)愛知医科大学(オンライン形式) |
研修結果 |
