基礎看護学

看護とは何か,看護師はどのような職務を担うのか,看護学とはどのような学問かについて基礎を学ぶ領域です。また,看護の対象に働きかけるために人間を総合的に理解する方法や,科学的根拠に基づいた技術と,それらの技術を安全・安楽・自立に基づいて提供する方法を講義,演習,実習を通して習得します。

教育方針

看護に必要な基本的な知識や技術を学ぶとともに,専門職者として看護者に求められる資質を育みます。

活動・研究内容

基礎看護技術の修得や看護職者の労働上の危険と予防行動について実態調査を行い,啓発活動や教育に反映するための基礎データを収集しています。2016年度はこれまでの調査結果を基に「看護職者のための職業被ばく防護」の研修会を2回実施しました。ハラスメント調査結果を分析中です。
基礎看護技術の修得や看護過程を展開していくための基礎的能力を培う教育活動を行っています。これらの教育活動を通し,学生の学びを高める教育方法について探求しています。
また,医療安全や労働安全衛生に関する研究,患者の自己管理能力を高める援助に関する研究,看護師の職業経験に関する研究,薬剤耐性菌の交差伝播に関する研究,多職種連携に関する研究などの研究活動を行っています。

スタッフ紹介

基礎看護学

氏名 職名
山中 真 教授
篠田 かおる 准教授
山幡 朗子 准教授
山本 恵美子 准教授
中山 綾子 助教
板津 良 助教
志水 己幸 助教

看護連携

氏名 職名
坂田 久美子 臨床教授

研究テーマ

基礎看護学

氏名 研究テーマ
山中 真
  • 転倒/転落による外傷評価
  • 看護技術の可視化
  • 医療安全に関する研究
篠田 かおる
  • ノンクリティカル器材の衛生管理に関する研究
  • フィジカルアセスメントにつながる総合的解剖学実習モデルの構築に関する研究
  • 多職種連携教育に関する研究
山幡 朗子
  • 過敏性腸症候群患者に対する生活習慣改善を促す看護援助プログラム作成に関する研究
  • 受療患者の排便を導く自己管理に関する研究
  • 看護業務に伴う業務上の危険に関する研究
山本 恵美子
  • 医療安全に関する研究
  • 多職種連携に関する研究
中山 綾子
  • 中堅看護師の職業経験に関する研究
板津 良
  • 薬剤耐性菌の交差伝播に関する研究
志水 己幸
  • 病棟看護師による在宅酸素療法指導に関する研究

看護連携

氏名 研究テーマ
坂田 久美子
  • 救急看護に関する研究

キーワード

基礎看護技術,看護過程,ヘルスアセスメント,看護管理,看護教育,多職種連携,医療安全,看護職者の労働安全衛生,人間工学,感染看護,感染予防看護

関連リンク

連絡先

TEL
外線:0561-62-3311(代表)
FAX
0561-63-1093