お知らせ

令和6年度第2回愛・ながくて夢ネット研修会を開催しました

2024.11.11

令和6年8月21日(水)午後2時30分から長久手市役所庁舎3階研修室において,看護学部看護実践研究センター地域連携・支援部門の伊藤寿英助教が講師となり,令和6年度第2回「愛・ながくて夢ネット研修会」が開催されました。
地域を支える医療職,介護職の方々に,日頃のヒューマンエラー対策について考えてもらうことを目的として,「エラーを体感してうっかりミスをなくそう!~暮らしを支える在宅での安全対策~」というテーマで,認知行動学の観点からゲームをしながらヒューマンエラーの仕組みを説明していただきました。
今回は41名が参加し,参加者からは,「実際に体感できたので覚えやすかったです。ヒューマンエラーは起こりやすいものだと改めて感じました。」,「よくうっかりミスをしてしまうので,今日の講義を参考に行動しようと思います。」などの感想が寄せられました。
今後も,看護実践研究センター地域連携・支援部門では,地域のニーズに即した支援活動を企画していく予定です。