-
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
TEL : 0561-62-3311
構内全面禁煙
大学院医学研究科担当教員数
※担当教員はすべて医学部専任教員の兼務となります。
令和6年5月1日現在
職階別
基礎医学系専攻 | 研究指導教授 | 14人(男13人,女1人) |
---|---|---|
補助教員 | 6人(男6人) | |
臨床医学系専攻 | 研究指導教授 | 39人(男38人,女1人) |
補助教員 | 12人(男11人,女1人) |
年齢別
40歳以下 | 研究指導教授 | 1人(男1人) | 補助教員 | 0人 |
---|---|---|---|---|
41歳~45歳 | 研究指導教授 | 0人 | 補助教員 | 2人(男2人) |
46歳~50歳 | 研究指導教授 | 5人(男5人) | 補助教員 | 3人(男3人) |
51歳~55歳 | 研究指導教授 | 17人(男16人,女1人) | 補助教員 | 1人(男1人) |
56歳~60歳 | 研究指導教授 | 14人(男13人,女1人) | 補助教員 | 9人(男8人,女1人) |
61歳~65歳 | 研究指導教授 | 16人(男16人) | 補助教員 | 3人(男3人) |
学生数
2024年度医学研究科学生数【令和6年5月1日】
収容定員120人,入学定員30人
学年 | 現員 | 社会人学生数 | 留学生 | 充足率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25人 | 男18人 女7人 |
23人 | 1人 | 83.3% |
2 | 26人 | 男20人 女6人 |
21人 | 3人 | 86.7% |
3 | 18人 | 男12人 女6人 |
16人 | 2人 | 60.0% |
4 | 35人 | 男22人 女13人 |
33人 | 1人 | 100.0% |
合計 | 104人 | 男72人 女32人 |
93人 | 7人 | 86.7% |
社会人学生,留学生数は現員の内数です。
2023年度 医学研究科退学・除籍者数等
学年 | 学生数 (R5.5.1) |
中途退学・除籍者数 | 中途退学率 | 留年者・在学延長者数 (学生数の内数) |
---|---|---|---|---|
1 |
27人 |
1人 |
3.7% |
|
2 |
19人 |
1人 |
5.3% |
|
3 |
25人 |
0人 |
|
|
4 |
30人 |
0人 |
|
在学延長者6人 |
合計 | 101人 | 2人 | 2.0% | 6人 |
専攻及び授業科目
専攻 | 授業科目 |
---|---|
基礎医学系 | 細胞生物学(生物学)、解剖学、生理学、生化学、薬理学、病理学、感染・免疫学、衛生学、公衆衛生学、法医学、医学・医療教育学、加齢医科学、神経病態・幹細胞生物学、分子医科学 |
臨床医学系 | 内科学、精神科学、小児科学、外科学、脳神経外科学、整形外科学、皮膚科学、泌尿器科学、産婦人科学、眼科学、耳鼻咽喉科・頭頸部外科学、放射線医学、麻酔科学、総合医学、形成外科学、救急集中治療医学、リハビリテーション医学、臨床感染症学、病理診断学、統合疼痛医学、口腔外科学、睡眠医学、救命救急医学、輸血・細胞治療医学、新生児学、がん治療学、緩和・支持医療学、戦略的先制統合医療・健康強化推進学、医療安全管理学、医療薬学、災害医学、造血細胞移植・細胞治療情報管理学(連携大学院) |
授業内容等の詳細は大学院教育要項をご覧ください。
入学者数の推移
令和2年度 | 22人 |
---|---|
令和3年度 | 26人 |
令和4年度 | 20人 |
令和5年度 | 26人 |
令和6年度 | 25人 |
学位授与数の推移
※課程博士は大学院修了者となります。
年度 | 課程博士 | 論文博士 |
---|---|---|
昭58-平成30年度 | 543人 | 396人 |
令和元年度 | 28人 | 6人 |
令和2年度 | 35人 | 8人 |
令和3年度 | 24人 | 7人 |
令和4年度 | 32人 | 5人 |
令和5年度 | 22人 | 8人 |
合計 | 684人 | 430人 |
就職者数
令和5年度
進路先 | 人数 | 内留学生数 |
---|---|---|
研究者 |
1人 |
1人 |
教員・大学 |
8人 |
|
教員・その他 |
1人 |
|
医師・歯科医師 |
5人 |
|
看護師 |
1人 |
|
栄養士 |
1人 |
|
その他 |
3人 |
3人 |