-
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
TEL : 0561-62-3311
構内全面禁煙
概要
人体は,たった一つの細胞(受精卵)が精巧に分裂増殖して形成されます。解剖学は,人体の精密で美しい構造を知り,「生命の神秘と驚異」に触れる学問です。解剖学を通じて,知識を学ぶだけでなく,生命に対する感謝と畏敬の念を育むことができるよう,信念と情熱を持って教育研究に取り組んでいます。
教育方針
本講座は「大講座制」によって肉眼解剖学(マクロ)と組織学(ミクロ)の区分を廃し,臨床解剖学を重視した教育を行っています。教員が学生を指導する際には,愛情を持った丁寧な対応と厳正な態度を心がけ,学生が医師となる自覚と責任感を育むことができるよう,努力しています。グループ学習を進めると共に,指導内容の個別化も行なっており,主体的,対話的な学習を促しています。さらに,現代の情報通信技術(ICT)を用いて,学習の効率化と評価の透明化を進めています。
活動・研究内容
ウルトラファインバブルの医療応用を中心テーマに据え,様々な研究活動を展開しています。本講座には異なる研究分野を専門とするスタッフが所属しています。その強みを活かし,それぞれの研究テーマごとにスタッフが柔軟にチームを組むことで研究を活性化させています。そのエネルギーによって若手研究者が早期に成長し,独立することができる体制を目指しています。また,他大学との共同研究および企業との産学共同研究を進め,社会に貢献する研究活動に努めています。
スタッフ紹介
氏名 | 職名 | 専門分野 |
---|---|---|
内藤 宗和 | 教授 | 肉眼解剖,組織学,臨床解剖 |
畑山 直之 | 准教授 | 肉眼解剖学,組織学,ガスバイオロジー |
福重 香 | 講師 | 肉眼解剖学,組織学,薬物送達学 |
大塚 俊 | 講師 | 肉眼解剖学,バイオメカニクス |
名仁澤 英里 | 助教 | 肉眼解剖学,病態解析学 |
梅本 佳納榮 | 助教 | 肉眼解剖学,鍼灸学 |
竹内 堂朗 | 助教 | 薬物送達学 |
単 西瑶 | 助教 | 肉眼解剖学,バイオダイナミクス |
石川 拓郎 | 助教 | 獣医解剖学,腫瘍生物学 |
大久保 友人 | 助教 | 呼吸器外科学,がん治療,臨床解剖 |
玉置 優貴 | 助教 | 肉眼解剖学,病態解析学 |
研究テーマ
氏名 | 研究テーマ |
---|---|
内藤 宗和 |
|
畑山 直之 |
|
福重 香 |
|
大塚 俊 |
|
名仁澤 英里 |
|
梅本 佳納榮 |
|
竹内 堂朗 |
|
単 西瑶 |
|
石川 拓郎 |
|
大久保 友人 |
|
玉置 優貴 |
|
キーワード
解剖学, 肉眼解剖学, 組織学, 臨床解剖学
連絡先
- TEL
- 外線:0561-62-3311(代表)
- 内線:12307
- FAX
- 0561-61-0324
さらに詳細な情報はこちらで紹介しています