高度研究機器部門技術職員募集について
求人
事業所名 | 学校法人 愛知医科大学(がっこうほうじん あいちいかだいがく) |
---|---|
所在地 | 愛知医科大学・病院 〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1 メディカルセンター 〒444-2148 愛知県岡崎市仁木町字川越17番地33 メディカルクリニック 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜二丁目12番1号 |
電話番号 | (0561)62-3311 |
代表者名 | 理事長 祖父江 元 |
事業内容 | 教育・研究・診療 |
設立 | 昭和46年 |
病床数 | 1,170床(うちメディカルセンター 270床) |
職員数 | 2,663名(うちメディカルセンター 238名,メディカルクリニック 22名) |
担当者 | 医学部事務部庶務課 木村,岩瀬(内11244) |
求人数等
職種 | 技術職員(研究支援職) |
---|---|
人数 | 1名 |
業務内容 |
研究技術補助業務全般 主な業務 ① 共同研究機器の点検・維持・保守管理 ② 共同研究機器を使った実験補助 ③ 共同研究機器の操作方法の指導 ④ Word,Excelを用いた事務・会計作業,ホームページ更新 |
応募資格 | 分子生物学・生化学等の生命科学研究歴(医学部に限らず農学部,理学部,工学部, 薬学部等も含む)があり、フローサイトメトリー,DNAシーケンサー, LC-MSの使用経験、保守管理のできる方,またPC作業に詳しい方が望ましい。 【求める人物像】 協調性のある方。幅広い知識,経験,スキル等を積極的に身につける意欲のある方。 |
勤務条件
採用日 | 2022年10月1日(応相談) |
---|---|
給 与 | 月給182,200円以上(大卒の場合) ※経験・能力を考慮の上優遇。 ※嘱託期間は6か月,その後業務評価及び勤務評価により正社員へ登用する場合がある。 |
諸手当 | 住宅手当,通勤手当,超過勤務手当等(本学規定による) ※嘱託期間中については,地域手当及び扶養手当はありません。 |
賞与 | 年2回(採用初年度は採用時期による) |
昇給 | 年1回 |
勤務時間 | 平日8時30分から17時15分まで(休憩60分) |
休日 | 土・日曜日,祝休日,年末年始(12/29~1/3)※年間休日122日(2021年度実績) |
休暇等 | 年次有給休暇,リフレッシュ休暇,特別休暇,病気休暇,看護休暇,介護休暇, 育児休業,介護休業 |
福利厚生
各種保険 | 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険,年金),雇用保険,労災保険 |
---|---|
その他 | 財形貯蓄,団体保険 |
応募にあたって
・応募書類
①履歴書 ②志望理由書 ③職務経歴書 ④使用経験のある機器名一覧
提出先
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
愛知医科大学医学部事務部庶務課 宛 ※締切6/30(木)
※封筒に「高度研究機器部門技術職員応募書類在中」と朱書きで記入してください。
・選考
書類選考の上,面接試験を実施します。
・連絡先
1)職務内容に関するお問合せ先
医学部附属総合医学研究機構高度研究機器部門
鈴木 進
電話 0561-62-3311 内線11426
2)提出書類に関するお問合せ先
医学部事務部庶務課 木村,岩瀬
電話 0561-62-3311 内線11244