看護学研究科 科目等履修生募集案内

募集要項

令和5年度大学院看護学研究科(修士課程)科目等履修生募集要項は,下記からダウンロードしてください。

募集人数 若干名
入学検定料 10,000円
入学時期 前学期:令和5年4月
後学期:令和5年10月
在学期間 1年又は6か月(ただし,年度を超えない。)
出願期間 前学期:令和5年2月9日(木)~令和5年2月24日(金)[消印有効]
後学期:令和5年8月7日(月)~令和5年8月21日(月)[消印有効]
選考結果 前学期:令和5年3月8日(水)に本人へ書面で通知
後学期:令和5年9月13日(水)に本人へ書面で通知

出願資格

次のいずれかに該当する者とします。

  1. 大学を卒業した者又は令和5年3月31日までに卒業見込みの者
  2. 学校教育法(昭和22年法律第26号)第104条第1項の規定により学士の学位を授与された者又は令和5年3月31日までに授与される見込みの者
  3. 外国において,学校教育における16年課程を修了した者又は令和5年3月31日までに修了見込みの者
  4. 外国の学校が通う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者又は令和5年3月31日までに修了見込みの者
  5. 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であること,その他文部科学大臣が別に指定するもの)を文部科学大臣が定める日以後に修了した者又は令和5年3月31日までに修了見込みの者
  6. 文部科学大臣の指定した者
  7. 令和5年3月31日で大学に3年以上在学し,又は外国において学校教育における15年の課程を修了し,所定の単位を優れた成績をもって修得したものと本大学院において認めた者
  8. 本大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,令和5年4月1日までに22歳に達する者

(注)上記7,8により出願を希望する者については,出願前に出願資格の認定審査を行います。

出願手続

出願方法

  1. 出願を希望する者は,事前に看護学部教学課大学院係に連絡してください。
  2. 出願に必要な書類を取り揃えて,出願期間内に看護学部教学課大学院係へ持参又は書留速達郵便で送付してください。
    なお,持参の場合は,平日の9時から16時までとします。
  3. 入学検定料を出願期間内に銀行振込をしてください。振込先は,次のとおりです。
銀行名 三菱UFJ銀行 名古屋営業部
預金種目 普通
口座番号 4948473
口座名 学校法人 愛知医科大学(ガッコウホウジン アイチイカダイガク)

出願書類

出願に必要な書類は,下表からダウンロードし,ご使用いただけます。
なお,これらの書類については,枠内のスペースに納まるように記入してください。
(書類をパソコンで作成する場合は,様式等を変更しないでください。必要に応じて文字ポイントを小さくしてください。)

入学願書※1 Microsoft Word版 (34KB) PDF版 (148KB)
履修開講授業科目 Microsoft Excel版 (14KB) PDF版 (76KB)
志願理由書 Microsoft Word版 (17KB) PDF版 (84KB)

※1 入学願書については,両面印刷の上ご使用してください。入学願書の記載例は,こちら(PDF:95KB)をご確認ください。

履修科目

令和5年度において履修できる授業科目は,次のとおりです。

共通科目

開講学期 授業科目名等 単位数
前学期 看護理論 2
看護倫理 2
看護研究方法論Ⅰ 2
看護教育論 2
看護研究方法論Ⅱ 2
後学期 現象学的看護学 2
看護管理論 2
コンサルテーション論 2
看護政策論 2
国際看護学 2
英語文献講読 2

専門科目

開講学期 授業科目名等 単位数
前学期 看護管理学特論Ⅰ 2
母性看護学特論Ⅰ 2
精神看護学特論Ⅰ 2
地域看護学特論Ⅰ 2
後学期 地域看護学特論Ⅱ 2
  • ※1 【前学期】4月1日から9月30日まで 【後学期】10月1日から3月31日まで
  • 2 在学生の履修がない科目については,当該科目を開講しません。
  • 3 科目名をクリックすると,概要(PDF)が表示されます。
  • 4 令和5年度後学期の日程は,7月頃掲載いたします。

出願資格認定

受付期間

後学期入学:令和5年7月3日(月)から令和5年7月18日(火)まで〔締切日必着〕

結果通知

後学期入学:令和5年8月1日(火)に本人へ書面で通知。

出願書類等

出願に必要な書類は,下表からダウンロードし,ご使用いただけます。
なお,これらの書類については,枠内のスペースに納まるように記入してください。
(書類をパソコンで作成する場合は,様式等を変更しないでください。必要に応じて文字ポイントを小さくしてください。)

出願資格認定申請書※1 Microsoft Word版 (25KB) PDF版 (98KB)

※1 出願資格認定申請書については,両面印刷の上ご使用ください。

単位の認定

授業科目を履修し,その試験等により合格と判定された場合には,所定の単位を修得したものと認定します。ただし,認定単位数は,15単位を限度とします。

出願に関するお問い合わせ

教学課大学院係

電話番号
0561-62-3311(代表) 内線:13211
0561-61-1827(直通) 08:30 - 17:15
FAX
0561-63-1093

資料請求