お知らせ

大学院看護学研究科令和3年度修士論文等発表会を開催しました

2022.01.25

令和4年1月21日(金)午後1時30分から,オンラインによる,令和3年度修士論文等発表会を開催しました。
大学院教育では,各領域の専門的知識,技術の集大成としての研究を課しています。大学院生は,看護学諸領域の発展のために,科学的な看護研究により様々な課題の解決の糸口を見出し,研究論文としてまとめていきます。その過程を支えるため,本研究科では,個別的かつ丁寧な指導を行う体制を整備しています。
今回は,修士論文コース8名,高度実践看護師(診療看護師[NP])コース6名の合計14名が研究成果の発表をしました。
感染防止の観点から,オンラインでの開催となり,当日は学内外から122名の方々に参加いただき,活発な質疑応答が行われました。
発表者の皆様が,研究者として,教育者として,臨床・臨地のスペシャリスト・卓越ナースとして巣立っていき,社会の期待に応えられる看護専門職者となることを期待します。


坂本研究科長挨拶


課題発表


質疑応答

プログラム

時間 専攻領域 研究課題名 (※ 課題研究論文) 座長
13:30~13:35研究科長挨拶
13:35~14:05精神看護学3年課程看護師養成所看護教員の就業継続を支えるレジリエンス心光教授
14:05~14:35慢性看護学運動器慢性疼痛をもつ対象者の電話相談に応じる相談員の経験高橋教授
14:35~15:05臨床実践看護学医師と診療看護師(NP)との協働実践に関する質的研究阿部教授
15:05~15:35臨床実践看護学遷延性人工呼吸に至る患者リスク因子の検討
-1施設の後ろ向き観察研究-
泉教授
15:35~15:45休 憩
15:45~16:15臨床実践看護学診療看護師(NP)におけるエンパワメントについての検討泉教授
16:15~16:45臨床実践看護学パーキンソン病患者が感じる医療者の対応
-質問紙調査によるQOLとの関連性の量的分析-
泉教授
16:45~17:15慢性看護学外来看護師が認識する地域包括ケアにおける外来看護の役割
-外来看護師によるグループディスカッションからの検討-
高橋教授
17:15~17:45慢性看護学消化器内視鏡技師資格をもつ看護師のワーク・エンゲイジメントと自律性との関連高橋教授
17:45~18:00休 憩
18:00~18:30在宅看護学新人訪問看護師の在宅ターミナルケアにおける体験について佐々木准教授
18:30~19:00地域看護学健康経営に関わる産業保健師の活動内容と課題若杉教授
19:00~19:30感染看護学NICU看護師のケアにおけるMRSA伝播リスクの認識と感染予防ケアの実施状況佐藤教授
19:30~19:40休 憩
19:40~20:10地域看護学特定保健指導に従事する委託保健師の職務実態と課題坂本教授
20:10~20:40臨床実践看護学フライトドクター・フライトナースの多職種連携コンピテンシーに関する全国調査阿部教授
20:40~21:10臨床実践看護学奄美大島の住民であり医療者が求めるルーラルナーシング
-離島へき地における診療看護師(NP)の役割の考察-
阿部教授

関連リンク

お問い合わせ先

    看護学部教学課 野々・田中
    TEL:0561-61-1827[直通]
    E-mail:gakumu@aichi-med-u.ac.jp