〒444-2148 岡崎市仁木町字川越17番地33
概要
2次救急診療のご案内
2023年4月1日から救急患者さんの受入れを強化します。
救急受付時間は365日次のようになります。
- 平 日:18時00分~24時00分
- 土曜日:13時00分~24時00分
- 祝休日: 8時00分~24時00分
救急車で受診する場合
患者さんが直接119番(救急)へ通報され、救急車で来院される場合です。
この場合は、救急隊が患者さんの症状等をみて病院を選択します。
症状によっては他院に搬送されることがございます。

直接受診する場合
緊急の場合及び深夜等でかかりつけ医が診療時間外等、患者さんが直接当院に受診を希望される場合です。
※担当科の医師の不在又は医師が他の患者さんの緊急対応で診察が困難な場合、当院で対応できない症状の場合は他院に紹介させていただくことがございます。
診療時間外の受診方法
受診方法
①まず、0564ー66ー2811に電話連絡をお願いします。
症状を伺い、受診方法をお伝えします。
・発熱のない方:北玄関からお入りください。
・発熱のある方:病院に着きましたら0564-66-2811にお電話ください。
②診療時間外は北館玄関、救急受付で診察の受付を行います。
③診察
④お薬のお渡し
⑤会計は後日になります。後日、請求書を郵送させていただきます。
対象患者
・内科、外科、整形外科の患者さん
※ただし、小児については、小学生以下の内科疾患、乳幼児の外科系疾患は受け入れが困難です。
対応検査
・一般X線撮影、CT、MRI、血液検査、超音波診断装置、心電図など
※受診の際は、保険証と診察券(お持ちの方)をご持参ください
※紹介状がなくても受診可能です(選定療養費は必要ありません)
