整形外科

当院の整形外科は運動器すなわち四肢・関節・脊椎の外傷や疾患による痛み,機能障害,変形による患者さんの苦痛や日常生活の不自由に対する治療を担当しています。外来では一般外来の他に,膝関節・スポーツ整形(下肢),人工膝関節,骨軟部腫瘍,骨折外傷,股関節,脊椎脊髄,手外科,肩・肘関節・スポーツ整形(上肢),関節リウマチなどの専門外来を設けており,専門医による綿密な診察と治療が行えます。保存的治療・手術的治療を,患者さんのニーズに合わせて選択し治療を行い,手術が必要な場合には各症例に最も適した方法で手術を行っています。また最新の診療,特に再生治療にも力を入れて診療しています。医師・看護師・リハビリスタッフ・相談員が連携しあうことにより,効率の良い,質の高い医療をめざすべく努力しています。

診療部門からのごあいさつ

愛知医科大学病院・整形外科では,幅広い整形外科領域をカバーすると共に,高い診療レベルを維持する努力を続けてきました。関節外科(膝関節・股関節),スポーツ整形(上肢・下肢),外傷・手外科,関節リウマチ,骨軟部腫瘍,小児整形については,それぞれ整形外科専門医資格取得後に,特別に修練し特定領域の高度専門技術を有する医師によって診断・治療が行われております。脊椎脊髄については,整形外科医師だけではなく,脳神経外科・神経内科・放射線科・痛みセンターの医師が「脊椎脊髄センター」を作って,学際的にアプローチする事を基本としており,極めて高度で多角的な診断・治療が行える体制を構築しております。また超高齢化社会では,「動ける体」を維持する必要がある為,運動療育センターとの共同で,転倒予防やロコモティブシンドローム予防に向けた取り組みも行っています。

主な対象疾患

  • 膝関節・スポーツ整形(下肢):膝十字靭帯損傷,半月板 損傷,離断性骨軟骨炎,膝蓋大腿関節亜脱臼障害,変形性膝関節症など
  • 人工膝関節:変形性膝関節症など
  • 骨軟部腫瘍:良性から悪性まで種々の骨軟部に発生する原発性腫瘍など
  • 肩・肘関節・スポーツ整形(上肢):肩関節不安定症,腱板断裂,投球肩・肘障害など
  • 股関節:臼蓋形成不全症,変形性股関節症,大腿骨頭壊死症など
  • 脊椎脊髄:頸髄症,靱帯骨化症,脊椎脊髄腫瘍,脊椎骨折,骨粗鬆症性圧迫骨折,腰椎椎間板ヘルニア,腰部脊柱管狭窄症など
  • 手外科:手指の切断,手根管症候群,肘部管症候群など

専門外来

膝関節・スポーツ整形(下肢)

スポーツによる急性靱帯損傷や半月,軟骨損傷に対する外科的治療を手掛けています。前・後十字靱帯損傷は関節鏡視下再建術を行います。半月板損傷に対する鏡視下縫合術,若年者のスポーツ障害,離断性骨軟骨炎,足関節靱帯損傷などは年齢に則した治療を行っています。いずれも併設する運動療育センターと協力し,スポーツレベルに合った復帰までの治療プログラムを作成しています。

担当者 山梨裕貴
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

膝関節

変形性膝関節症には生活習慣病に対する生活指導を行い,保存的治療を主体としているが,膝変形に基づく進行例にはO脚矯正を目的とする高位脛骨骨切り術,高度変形例には人工膝関節置換術を行い優れた成績をおさめています。

担当者 高橋伸典/髙田琢也/小早川恭介/森下侑亮
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

肩・肘関節・スポーツ整形(上肢)

肩・肘関節障害に対する保存療法としては,拘縮肩,動揺肩などに対する理学療法や装具療法を実施しています。手術療法では,肩関節反復性前方脱臼,腱板損傷に対する鏡視下手術,関節リウマチによる肩・肘関節障害に対する鏡視下滑膜切除術や人工関節置換術などを主に実施しています。上肢スポーツ障害では,野球による投球肩・肘障害に重点を置いています。保存療法を原則とし,筋力訓練,ストレッチング,関節内・肩峰下滑液包内注射の他,ビデオによる投球フォームチェックを行い,問題のある場合はフォーム矯正も実施しています。90%以上の症例は保存療法のみで現場復帰でき,また小・中・高校生野球チームのスポーツ障害予防のための啓蒙活動も行っています。手術療法は低侵襲な鏡視下手術を第一選択としています。肩関節では鏡視下に肩関節内デブリードマン,肩峰下除圧術,関節唇修復術などを実施しています。肘関節では肘関節離断性骨軟骨炎に対する遊離体摘出術・骨釘固定術・骨軟骨移植術,内側側副靭帯損傷に対する靱帯再建術,尺骨神経障害に対する神経移行術を主に行っています。

担当者 梶田幸宏(非常勤)
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

関節リウマチ

リウマチ性疾患の方に薬物療法と必要に応じ手術加療まで行っています。薬物療法では抗リウマチ薬・生物学的製剤によって病勢をコントロールし,関節破壊の進行を止めることを目標に治療を行っています。薬物療法の進歩した現在でも既に破壊の進行した関節を薬物だけで治療することは限界があります。日常の生活動作に支障を生じた関節に対しては積極的に手術加療を行い生活の質の改善を目指しています。

担当者 高橋伸典/池本竜則/大橋禎史
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

股関節

変形性股関節症に対する外科的療法を,形態,病期及び年齢を考慮して,寛骨臼回転骨切術及び臼蓋形成術,大腿骨骨切術とこれらを併用した複合手術,そして人工股関節置換術を行い良好な長期成績を得ています。更に同種海綿骨を圧迫充填するimpaction bone grafting法を併用して,人工骨頭置換術,人工股関節置換術後の弛み(感染性と非感染性)に対し人工股関節再置換術を行い良好な成績を獲得しています。

担当者 森島達観/橋本康平
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

脊椎脊髄

頸椎,胸椎,腰椎,骨盤までの脊椎・脊髄疾患,脊椎外傷を広く対象としています。疾患は頸椎では頸髄症,靱帯骨化症が多く,脊椎脊髄腫瘍なども治療しています。胸椎では脊椎破裂骨折,転移性腫瘍,骨粗鬆症性圧迫骨折後脊髄麻痺,腰椎では椎間板ヘルニア,腰部脊柱管狭窄症,脊椎すべり症などの手術を多数行っています。手術に際しては顕微鏡の使用,脊髄モニタリングなどにより正確で安全な手術を心掛けています。

担当者 平澤敦彦/小島昭司
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

骨軟部腫瘍

骨軟部腫瘍外科で治療している腫瘍は、四肢や脊椎に出来る腫瘍です。腫瘍は良性および悪性に大きく分類されますが、良性腫瘍でも活動性の高い腫瘍があり幅広い形態を示しています。それぞれの疾患に対応した専門的な治療が必要で、症状や病態に合わせて四肢機能を出来るだけ温存した治療方法を行った上で、腫瘍が完全に治癒できるよう化学療法、放射線治療を含む集学的な治療を行っています。

担当者 河南勝久
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

手外科

手指の切断をはじめとする重度外傷の搬入が多く,迅速に対処しうる体制を整えています。これらの患者さんに対しマイクロサージャリーの技術を用いた切断指の再接着や組織移植などを含む,機能再建を行っています。またリウマチや外傷後の指関節変形による機能障害に対し,手指の機能再建を行っています。一般外来においては,手根管症候群や肘部管症候群,舟状骨骨折等の疾患に対し,日帰りで手術を行うDay surgeryを積極的に行っています。

担当者 米田英正(非常勤)
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

外傷

高度救命救急センターの併設により,ドクターヘリ搬送の多発外傷から一般外傷にいたるまで,すべての外傷骨折を扱っています。治療手技としては,一般的な整復固定術の他,近年注目されている低侵襲手技を取り入れた手術を行っています。

担当者 吉田昌弘
受診方法 かかりつけ医から地域医療連携室を通じて,ご予約ください。
診療日時 整形外科外来担当医表はこちら
※医師の担当日時(週・曜日)についてはこちらでご確認ください。

診療・治療実績

診療実績(令和4年度実績)

外来患者数(一日平均) 87.0人
入院患者数(一日平均) 33.6人

設備等

病床数 72床

キーワード

整形外科,骨軟部腫瘍,骨折外傷,股関節,脊椎脊髄,手外科,肩関節,肘関節,スポーツ整形,膝関節,関節リウマチ,人工膝関節,小児整形,足の外科

連絡先

TEL
外線 : 0561-62-3311(代表)
内線 : 36800 35外来(8:30 - 11:30) ※但し専門外来は予約制

さらに詳細な情報はこちらで紹介しています

整形外科学講座ホームページ(学外)