学術・教育委員会より

学術振興事業

学術振興事業(2005年度~2011年度)

2011年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
耳鼻咽喉科
片平 信行 突発性難聴症例における血管内皮前駆細胞の動態について
  愛知医科大学
産婦人科
大山 由里子 Pleurotus eryngiiが卵巣摘出ラットの骨代謝に及ぼす影響の研究
  5学年次 三岡 由里子 絞扼性ニューロパチーにおけるRenaut小体の立体構造の解明総腸骨静脈‘spur’の形成様式の解明
  3学年次 奥 茜衣
森口 明宣
真野 くる美
増田 百合香
腕神経叢の破格に関する臨床解剖的研究
  3学年次 福山 俊彦
中島 藍
永田 明佳音
馬蹄腎の臨床解剖学的研究
カテゴリ 留学先 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成
【留学】
南イリノイ大学・家庭医療科 上松 東宏 家庭医療の修練及び専門医の取得

2010年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
消化器内科
消化器内科 お酢による健康維持、疾病予防に関する研究 -単鎖脂肪酸による腸炎予防-
  愛知医科大学
整形外科 大学院生
梶田幸宏 有痛性瘢痕モデル動物を用いた遷延性の痛みの機序に関する研究 ‐行動学的および神経免疫組織学的検討‐
  愛知医科大学
耳鼻咽喉科
野々山 宏 難治性中耳炎に対する新しい点耳薬の開発 ‐パクトロバン局所投与による内耳障害の検討‐
  愛知医科大学
産婦人科
二井 章太 閉経後のエストロゲン補充療法に併用する黄体ホルモン製剤が、脂質・血管内皮機能・血管炎症マーカーに与える影響 -酢酸メドロキシプロゲステロンとジドロゲステロンの比較検討‐
  愛知医科大学
腎臓リウマチ膠原病内科
大学院生
木村 行宏 膜性腎症における抗原因子の解析
  学生(4学年・2学年) 三岡 裕貴
角田 拓実
萩原 顕俊
解剖学的変異に起因するニューロパチーに関する研究
  学生(3学年) 竹内 一
武田 陽子
高橋 実代
門脈下大静脈シャントに関する臨床解剖学的研究

2009年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
眼科
武山 正行 網膜光凝固術に伴う合併症の原因解明
  愛知医科大学
輸血部
宇留間 元昭 洗浄血小板による輸血副作用予防に関する検討
  愛知医科大学
産婦人科
衣笠 祥子 閉経後女性におけるエストロゲン補充療法の種類や投与ルートが,脂質・血管内皮機能・血管炎症マーカーに与える影響の検討
学会主催助成 愛知医科大学
脳神経外科
上甲 真宏 脊髄損傷後の慢性疼痛におけるIL-4とSTAT6の関与について
  愛知医科大学
腎臓・リウマチ膠原病内科
鈴木 信吉 血液透析患者におけるLDL結合型血清アミロイドA(SAA)蛋白の増加と栄養状態の関連
  学生(4学年) 滝浪瑠璃子 ACSIS WSにおけるシナリオを臨床に則したものにするために
  学生(3学年) 三岡 裕貴
角田 拓実
岡田 浩章
四肢における関節・靭帯の臨床解剖学的研究
同窓会学術研究助成 留学用 愛知医科大学
寄生虫学
武居 敦英 英国London 大学衛生学熱帯医学大学院修士課程
  愛知医科大学
血管外科
折本 有貴 蘭国Utrecht 大学にて血管外科最新,最先端治療の習得

2008年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
腎蔵膠原病 内科
鈴木 啓介 原発性アミロイドーシスにおける血清軽鎖タンパクの解析
  愛知医科大学
研修医 リウマチ科
高橋 美裕希 関節リウマチ患者における抗CCP抗体と関節障害進展に関する横断的研究
  学生(4学年) 酒井 かおり  
  学生(2学年) 浅井 慎平 口腔粘膜の組織学的研究,特に味蕾の分布について
  学生(3学年) 北村 文也 医学生の立場からの医学教育学の研究及び成果発表
  学生(2学年) 熊澤 佑介 上顎洞粘膜と骨の結合の解析
  学生(2学年) 王子 緑蓉
蟹江 信宏
NASH肝ミトコンドリアの変化とNASHステージの関係について
  学生(3学年) 足立 真実
浅野 栄水
ネズミ糞線虫の消化管の電子顕微鏡的研究
同窓会学術研究助成
【留学用】
愛知医科大学
血液内科
今井敬和 米国Cornell大学にて白血病細胞の研究

2007年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
呼吸器外科
田中 元也 siRNAを用いた中皮腫に対する分子標的治療法の開発
  愛知医科大学
産婦人科
藤牧 愛 妊娠高血圧症候群における母体、臍帯血中フリーラジカル、抗酸化因子とサイトカイン濃度の推移と血管内皮障害および胎児障害との関連性の検討
  愛知医科大学
腎臓膠原病内科
北川 渡 腹膜透析療法での腹腔内Extracelluler Superoxide Dismutase 産生とその由来
  愛知医科大学
乳腺内分泌外科
毛利 有桂子 進行・再発乳がん症例の循環がん細胞検出検査の治療効果判定に関する臨床的(CTC)研究
  愛知医科大学
病理学 大学院
米山 亜紀子 膵臓癌発生の分子寄稿解明を目指した、膵臓前癌病変(PanⅣ)の分子病理組織学的解析
  医学部4年 卜部 智晶 骨格筋線維の分枝状態の数値的解析
  医学部3年 西塚 麻代 NASH肝の診断基準の作成の試み
  医学部4年 川口 知己 ヒト茸状乳頭の味蕾の分布について

2006年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
耳鼻咽喉科
田中 弘一 内耳性耳鳴に対する新しい治療法の開発-老化防止(アンチエイジング)効果の期待-
  愛知医科大学
消化器内科
福澤 嘉孝 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝臓における遺伝子発現のプロファイルの研究
  愛知医科大学
消化器内科
飯田 章人 プロトンポンプ阻害薬が胃の知覚・運動機能に与える影響に関する研究
  愛知医科大学
脳神経外科
名倉 崇弘 マウス損傷脊髄におけるシグナル伝達系(JAK/STAT)の解析-脊髄組織保護をめざして
  愛知医科大学
病理学
米山 亜紀子 膵臓癌発生の分子寄稿解明を目指した、膵臓前癌病変(PanⅣ)の分子病理組織学的解析
  愛知医科大学
乳腺・内分泌外科
高杉 みゆき 浸潤性乳管癌における予後因子としてのMammaglobinの発現の検討
  医学部3年 瀬尾 卓司 肝疾患の電子顕微鏡像による分類
カテゴリ 所属 氏名 留学・研修先
同窓会学術研究助成
【海外留学・研修用】
医学部4年 平野 有規奈
山田 絵美理
バングラディシュ寄生虫学講座が実施するリーシュマニア症調査に同行する。伊藤誠、ISLAMが同行する。

2005年度受賞者

カテゴリ 所属 氏名 研究テーマ
同窓会学術研究助成 愛知医科大学
眼科
大野 安季子 落屑症候群患者の眼におけるバーシカンとマイクロファイリブル動態の分子生物学的、組織学的検討
  愛知医科大学
耳鼻咽喉科
田中 弘一 メニエール病における血中サトカン濃度とストレス遺伝子に関する研究
  愛知医科大学
睡眠医療センター
阪野 勝久 レストレスレッグ症候群合併の閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者における臨床背景の検討
  愛知医科大学
整形外科
大須賀 友晃 ①各種人口骨上での破骨細胞の活性
②膝蓋腱損傷が膝伸展機構に与える影響
  愛知医科大学
消化器内科
福沢 嘉孝 C型慢性肝炎における高脂血症治療薬の効果
  4年生 市川 慶 糞線虫におけるオートファジー(自食作用)を電子顕微鏡にて解明する。
  4年生 田口 宗太郎 免疫組織化学によるorphan脳内分布の解析
カテゴリ 所属 氏名 留学・研修先
同窓会学術研究助成
【海外留学・研修用】
愛知医科大学
泌尿器科
中村小源太 Division of Urology 、Department of Surgery、University of Florida
  愛知医科大学
小児科・大学院
北川 好郎 オランダ、ロッテルダム大学医療センター、エラスムスMC(prf.JJM Van Dongenの研究室)
カテゴリ 所属 氏名 開催学会名称、内容、参加人数及び対象者
同窓会学術研究助成【学会主催】 愛知医科大学
脳神経外科
水野 順一 《第10回日本外科病理学会》
癌、生活習慣病等に対する病理と臨床の進歩についての討論 (250名 医師、看護師、学生) 
  愛知医科大学
総合診療科
(兼)精神神経科
山口 力 《第57回日本心身医学会 中部地方会》
①古典的心身症、生活習慣病、慢性疼痛、うつ病、不安障害などの疾病における臨床医学、心理学的知見などについての学術的研究および主張を発表、討議する。
②心身医学的講習会 (60~100名)
▲ PAGE TOP