教員紹介
矢野 智紀 (やの もとき)
- 所属・職名・主な役職
- 臨床腫瘍センター腫瘍外科部門・教授
臨床腫瘍センター腫瘍外科部門・部長
呼吸器外科(兼務)
臨床工学部・部長
医療安全管理室・副室長
専門分野 | 肺外科 縦隔外科 重症筋無力症・手掌多汗症に関する手術 |
---|---|
主な担当講義 | 肺癌の外科治療 |
出身大学 | 名古屋市立大学医学部医学科(1990年) |
略歴 (主な勤務先) |
名古屋市立大学病院(1990年4月~1991年6月)(1994年7月~1995年12月)(1998年7月~2000年3月)(2001年4月~2016年3月) 静岡済生会総合病院(2000年4月~2001年3月) |
海外留学経験 | ワシントン大学(米国)(1996年1月~1998年6月) |
主な学会活動 | 日本呼吸器外科学会 日本胸部外科学会 日本外科学会 |
主な研究課題 | 肺癌の分子生物学的研究 胸腺腫・胸腺癌に関する治療法の確立 内視鏡手術における自動縫合器の研究 |
自己紹介 | 呼吸器外科領域において多岐にわたる臨床研究,基礎研究を行ってきました。 特に胸腺腫・胸腺癌に関する研究や肺癌の分子生物学的研究においては多くの仕事に携わってきました。著書には縦隔の外科手術手技アトラス(単著),呼吸器外科学(改訂第3版,第4版)(共著)等があります。 長年前任地の名古屋市立大学で学生教育に携わってきましたので,本学においても学生教育や研修医の教育に力を入れていきたいと思います。 |
趣味 | ゴルフ(2年間ラウンドなし) バドミントン(月1回程度) スキー |
※このページは教員からの提供データを基に作成しています。