原著 | ||
---|---|---|
559-578 | Tissue plasminogen activator およびその inhibitor の血中における存在様式解析と測定法の開発 | 真田 進 |
579-583 | Inhibitory Effect of Interleukin-4 on the Production of Interleukin-6 from Human Monocytes | Yoshifumi Hirooka, Masato Kayama, Santa Ohga, Masao Kimura, Masami Hasegawa, Kazuko Shin, Terunori Mitsuma and Tsuyoshi Nogimori |
585-598 | 起立負荷による血中血管作動性ペプチド濃度の変動 -正常者,糖尿病,多系統萎縮症における検討- | 鹿山正人,広岡良文 |
599-604 | Effects of Thyrotropin-releasing Hormone (TRH) and TRH-glycine on the Release of Calcitonin Gene-related Peptide from the Rat Stomach In Vitro | Terunori Mitsuma, Yoshifumi Hirooka, Hiroshi Kaneko, Kiyoshi Uchida, Hiroshi Koeda, Masatoshi Harada, Neha Rhu, Tsuyoshi Nogimori |
605-613 | ストレプトゾトシン糖尿病ラットの末梢インスリン抵抗性に対する高血糖の代償効果 | 近田直人 |
615-637 | 子宮頸癌細胞の生物学的特性に関する研究 | 増田知之 |
639-656 | 膵石溶解の基礎的研究 -dimethadione および citric acid による炭酸カルシウムの溶解機序に関する in vitro 実験- | 玉田元子 |
657-672 | 加齢による蝸牛の変化 -マウスにおける実験的研究- | 黒田正人 |
673-687 | 内田クレペリン精神検査法によるメンタルストレス中の血圧変動に関する研究 | 市川 忍 |
689-700 | マウス骨髄系培養細胞株における増殖伝達機構の変異について | 森 健 |
701-708 | 磁場が血液凝固・線溶に及ぼす影響 -in vitro における検討- | 伊藤要子,野口里恵,相原真理子,堀 浩,宮田伸樹 |
709-720 | 実験的ピューロマイシン・アミノヌクレオシド腎症におけるグルタチオンの役割の検討 | 宮井宏暢 |
721-729 | 脳血管障害と鼓膜温 | 西田元彦 |
731-738 | マウス同種骨髄移植後に発症する急性移植片対宿主病(急性 GVHD )の大腸病変における ICAM-1 の発現について | 近藤美奈子,鈴木康彦,関井威彦,久野正博,小池聖彦,池田 洋,原 一夫,伊藤 元 |
739-749 | マウス同種骨髄移植後に発症する急性移植片対宿主病 ( acute Graft-Versus-Host Disease: 急性 GVHD )の肝病変について | 関井威彦 |
751-765 | マウス同種骨髄移植後皮膚に発症する急性移植片対宿主病(急性 GVHD )の実験的研究 | 久野正博 |
767-773 | Ki-1 陽性リンパ腫の1剖検例 | 池田 洋,小池聖彦,関井威彦,鈴木康彦,原 一夫,岩崎 博,加藤克己,伊藤 元 |
775-781 | 輸血後 GVHD 様症候群の1剖検例 | 池田 洋,小池聖彦,関井威彦,鈴木康彦,近藤美奈子,原 一夫,永田 博,松本幸三,小池明彦,伊藤 元 |