総説 | ||
---|---|---|
311-317 | 胆道系の発生異常と双葉発生論 | 山本貞博 |
原著 | ||
318-325 | 頭部 CT スキャンおよび保存的療法にて経過をみた傍大脳鎌硬膜下膿腫の1例 | 渡部三郎, 岩田金治郎, 加藤享嗣 |
326-331 | Cleidocranial dysplasia の1例 | 江口善美, 丹羽滋郎, 舩橋建司, 黒田正誼, 山崎節正, 三木春一郎, 篠原日出人, 岩崎慎一, 大塚博己 |
332-338 | Acute Effects of Melatonin on Thyrotropin-releasing Hormone and Thyrotropin Secretion in Male Rats | Terunori Mitsuma, Tsuyoshi Nogimori and Masahiro Chaya |
339-346 | 当教室における卵管マイクロサージェリィー適応例の検討 | 野口昌良, 中西正美, 秋田敏行, 稗田茂雄, 辻 幸三, 山田昌夫, 伊藤祐正, 石原 実 |
347-352 | トリプトファン代謝に与えるニコチン酸の影響 | 横峯凉子, 藤本 均, 竹内章夫, 大塚英嗣, 柴田幸雄 |
353-362 | 急性小脳性運動失調症の2成人例と1小児例 | 丸田恭子, 五藤進一朗, 村上 研, 槙坪 毅, 佐橋 功, 高橋 昭, 稲福 繁, 瀧本 勲 |
363-373 | A Model of Centrogenic Hypertension Produced by Intracerebroventricular Asebotoxin Ⅲ in Guinea Pigs | Hiroaki Ando, Michihiro Takeshita and Kazumi Takeya |
374-379 | 長期肝臓灌流によるトリプトファン代謝と酸素消費 (正常およびビタミン B6 欠乏時のトリプトファン代謝) | 野村定生 |
380-385 | 血中トリプトファンと肝臓内トリプトファン代謝産物の相互関係の実験的研究 (ビタミン B6 欠乏および正常時の比較) | 野村定生, 藤本 均, 大塚英嗣, 柴田幸雄 |
386-410 | An Application of the Thin Layer Gel-electrophoresis for the Analysis of Esterase Isozyme in the Mosquito, Aedes aegypti Ⅱ: Esterase Isozymes of Two Susceptible and Two Refractory Strains of Aedes aegypti to Brugia malayi | Yuichi Chigusa, Hitomi Tsuruoka, Npbuo Ogura and Mutsuo Kobayashi |