193-199 | アロキサン糖尿病ウサギにおける腎刷子縁膜の変化について | 中野昌俊, 池田 洋, 伊藤 元 |
200-204 | 免疫学的手法による腎臓トレハラーゼの局在性について | 中野昌俊, 伊藤 元 |
205-211 | 脳内セロトニン代謝に及ぼすビタミン B6 欠乏の影響 | 横峯凉子, 大塚英嗣, 野村定生, 柴田幸雄 |
212-218 | 悪性高熱症の2例 -特に肝炎 B 型ウイルス感染症との関連について- | 佐橋 功, 中尾直樹, 高橋 昭 |
219-225 | 小児特発性血小板減少性紫斑病の臨床的観察 -慢性型 ITP に対する Vincristine 療法の試み- | 川井 進, 安藤峯子, 足立尚子, 田宮 寛, 田中 潤, 藤本孟男 |
226-235 | 正常およびビタミン B6 欠乏ラット剔出肝臓灌流によるトリプトファン代謝 (定常状態のラット肝臓におけるトリプトファンの代謝速度の推定) | 大塚英嗣, 横峯凉子, 野村定生, 竹内章夫, 柴田幸雄 |
236-242 | On Occupational Fitness and Kinetic Vision Disorders Kinetic Vision Disorders in Terms of Occupational Fitness | Akihiro Suzumura |
243-248 | 利き腕の発汗能について | 宮側敏明, 小川徳雄, 朝山正巳 |