原著 | ||
---|---|---|
217-228 | 細胞培養によるマウスミエローマのウイルス学的,免疫学的研究 Ⅳ.免疫グロブリン非産生化細胞の培養株樹立とその生物学的性状とくに関連ウイルス増殖性 | 野竹邦弘, 小林 進, 吉川和宏, 夏梅-坂井俊之助 |
229-263 | 腸内細菌による実験的関節炎の電子顕微鏡的研究 | 清水正賀 |
264-269 | ラット小腸 trehalase の分子形態 | 中野昌俊 |
270-275 | 無菌および自然ラットにおける糞便蛋白質について | 中野昌俊 |
276-279 | 一定照度の下に長期間飼育したラットの Serum Corticosterone の日周期性の変化 | 有薗初夫, 岩本美江子 |
280-285 | 体内植え込み式ペースメーカの臨床的研究 | 中井堯雄, 大岩郷樹, 内木研一, 加藤量平, 永田昌久, 矢野 孝, 福田 巌, 寺沢利昭, 高雄哲郎 |
286-291 | Fallot 四微症根治術後の心電図変化 -完全右脚ブロックおよび左脚前枝ブロックに関して- | 中井堯雄, 永田昌久, 福田 巌, 土岡弘通, 大岩郷樹, 内木研一, 加藤量平, 矢野 孝, 寺沢利昭, 高雄哲郎 |
292-306 | Capagras Syndrome およびその近縁症状群の精神病理学的考察 -急性精神病・慢性精神病の症状因分析による比較を中心に- | 西丸甫夫 |
307-312 | 無脳児妊娠における妊娠経過図の検討 | 中西正美, 伊藤祐正, 野口昌良, 中北武男, 山田昌夫, 辻 幸三, 渡辺金三郎 |
313-319 | 溜池におけるユスリカ類の生態学的研究 | 近藤繁生,西村久雄,西村典子,橋本 碩 |