原著 | ||
---|---|---|
1-6 | Experimental Study on Malignant Rheumatoid Arthritis: Induction of Necrotizing Arteritis in Rabbits with Chronic Polyarthritis | Shigehisa Aoli, Koji Ikuta and Masanori Shimizu |
7-13 | Effects of Intraventricular Cathecholamines on Plasma Glucose and Fat Metabolites in Rats | Akihisa Iguchi, Shunji Sawaki and Masahiro Yanase |
14-24 | ラット小腸 trehalase の性質について | 中野昌俊 |
25-31 | マウス胎生期における表皮の発生と角化に関する研究 | 武藤 浩, 尾関教生, 大石みち子, 吉岡郁夫 |
32-35 | モルモット舌の表面構造 とくに糸状乳頭の局所的変異について | 大石みち子, 吉岡郁夫, 武藤 浩 |
36-40 | 器官培養中のラット腹側前立腺上皮細胞の微細構造におよぼす hydrocortisone と testosterone および hydrocortisone と insulin の影響 | 市原一郎, 原 淳 |
41-50 | ラット肝ミトコンドリアのL-キヌレニン水酸化酵素における FAD 要求性 | 西本行男 |
51-59 | 精製ラット肝フォスフォエノールピルビン酸カルボキシキナーゼの性質について | 竹内章夫 |
60-64 | ボリビアの日本人移住地における寄生虫調査 | 金子清俊, 鎮西 弘, 近藤繁生, 角坂照貴, 古川悦子 |
65-72 | 日本産ノミバエ科に関する研究 第2報 幼虫と蛹の形態について | 金子清俊, 古川悦子 |
73-87 | 大動脈炎症症候群の外科的療法および術後成績 | 高雄哲郎, 中井堯雄, 大岩郷樹, 内木研一, 福田 巌, 永田昌久, 矢野 孝, 寺沢利昭 |
88-107 | 妊娠経過図の検討 第1編 正常妊娠における妊娠経過図の検討 第2編 異常妊娠における妊娠経過図の検討(特に低体重児の予知) | 中西正美, 伊藤祐正, 野口昌良, 中北武男, 山田昌夫, 渡辺金三郎 |
症例 | ||
108-114 | 心臓血管手術後の急性腎不全の3例について | 中井堯雄, 大岩郷樹, 内木研一, 福田 巌, 永田昌久, 矢野 孝, 寺沢利昭, 高雄哲郎 |
学会記事 | ||
第4回 愛知医科大学医学会 | ||
一般演題 | ||
115 | トリプトファンの脂質代謝に対する影響について | 柴田幸雄, 西本行男, 竹内章夫, 松本千美, 房岡光子 |
115 | 人血中 Proactivator について | 菱川要子, 伊藤恵子, 山本紘靖, 椙江 勇, 新田初雄 |
115-116 | アデノシンおよび ATP の心房作用について | 矢島道夫, 堀田芳弘, 橋本敏江, 竹谷和視 |
116 | 女子の暑熱適応に関する2,3の知見 | 朝山正巳, 小川徳雄, 吉田勝志 |
116 | アロキサン糖尿病における視床下部下垂体神経分泌系の変化 | 有薗初夫, 西村典子, 西村久雄, 鈴木由美子 |
116 | マウスミエローマのウイルス学的免疫学的研究 Ⅱ.細胞培養条件に伴うウイルス産性能の変化 | 野竹邦弘, 小林 進, 吉川和宏, 槇坪 毅, 具志堅保, 津田信幸 |
116 | 癌患者における免疫異常について | 斎藤征夫, 石川賀子, 高橋広次郎, 井口昭久, 中村伸也, 北川道弘, 加藤克己, 沢木*二 |
117 | 無菌動物消化管における発癌 | 宮川真澄 |
117 | 壊死性血管炎の実験的生成について | 青木重久, 生田耕司, 清水正賀, 野々垣常正, 安部恵子 |
117 | ボリビアの日本人移住地における寄生虫調査 | 金子清俊, 鎮西 弘, 近藤繁生, 角坂照貴, 古川悦子 |
117 | 表皮の発生と角化に関する電顕的研究 | 武藤 浩, 尾関教生, 大石みち子, 吉岡郁夫 |
117-118 | 暗所で出生・飼育したマウス網膜の微細構造について | 西田祥蔵 |
118 | 給湿の効果 -気道表面構造への影響- | 津田喬子, 今津昇三, 山際加代, 小松 徹, 斎藤文夫, 野口 宏, 侘美好昭, 稲本 晃 |
118 | 臨床検査における基準値(正常値)設定の試み 第1報 臨床化学 | 西山恭弘, 浅沼春樹, 外山博治, 渡辺 務 |
118 | 臨床検査における基準値(正常値)設定の試み 第2報 血液 | 木沢仙次, 小林柾樹, 外山博治, 小栗 隆, 渡辺 務 |
118 | 耳鼻咽喉科2年間の最近検査成績 | 野村隆彦, 後藤修二, 石神寛通, 犬塚一男 |
118-119 | 正常者における UCG 計測諸値について | 水谷浩也, 小林 正, 山本 楯, 渡辺 務, 伊藤朝雄, 大橋久美子, 山田淳治 |
119 | 廻転横断撮影装置による断層撮影 | 宮田伸樹, 小林嘉雄 |
119 | Holography の神経放射線診断への応用 | 岩田金次郎, 渡部三郎, 松岡 猛, 鈴木正根 |
119 | Pregnogram (妊娠経過図)による妊娠経過の研究 | 中西正美, 伊藤祐正, 野口昌良, 中北武男, 山田昌夫, 渡辺金三郎 |
119 | 幼児の肺機能 -とくに喘息児と正常児のピークフロー値について- | 前島元信, 久徳重盛 |
119-120 | 孤立した精神病者に関する研究 | 西丸甫夫, 平井 浩 |
120 | 老人性円背が下肢に及ぼす影響 | 竹安正夫, 丹羽滋郎, 黒田正誼, 杉藤紘一, 三井忠夫, 澤井一彦, 上田文男 |
120 | 片麻痺のリハビリテーション -機能回復とその阻害因子について- | 勝田治己, 古川良三, 吉本洋一, 佐々木伸一, 保村譲一, 丹羽滋郎, 沢井一彦 |
120 | 横隔膜ヘルニアを疑わしめた1例 | 長谷川辰雄, 榊原 聰, 日比野清康, 末永昌宏, 鈴木辰生, 加藤健一, 金光泰石, 成瀬隆吉, 竹重言人, 小池明彦, 山本貞博 |
120 | 胃良性ポリープの内視鏡的形態変化 | 水野 宏 |